2024-01-01から1年間の記事一覧

デュアルトラックボールマウス~右手の疲労対策

右手の腱鞘炎手前の疲労感が強くなってきたので、職場に左手用のトラックボールマウス(エレコム)を持って行った。 これで右手のトラックボールマウス(ロジクール)と合わせて、デュアルトラックボールマウスとなった。 レシーバーをそれぞれUSBに差しこん…

エレコムの安い有線キーボードを買ったら仕事が快適になった

4月1日付けで異動した。 その席のデスクトップパソコンのキーボードが致命的に使いにくい。 古くなってキーボードが所々硬くなっている。 そのため指が疲労して、仕事にならない。 前任者はなぜこのキーボードで我慢できたのだろうか。 自費で買うことにし…

異動初日は何もしないことを心がける

明日から4月1日、新年度です。 私は新しい部署へ異動します。 できる限り何もしないことを心がけています。 決断もしない。 新しい部署のことはほとんど何も知りません。 人も知らない。 知人はいますが、その人に偏向すると良くない。 そこで観察をメイン…

sekai no owariはロックではなくハックではないか試論

自分はそれほどSEKAI NO OWARIを聴いているわけではない。 しかし、Habitという曲が気に入って、最近毎日のようにリピートしている。 その歌詞を断片的に認識しつつ、これってライフハックだな、って思った。 Habitは習慣だが、ライフハッカーのようなウェブ…

NHKから「NHK衛星放送受信確認のご案内」が届いたよ

tv

届いた。 久しぶり。 衛星放送をご覧になれる方 「衛星契約」への契約種別の変更が必要となります。 見ることはできませんので、契約種別は変更しません。 衛星放送の視聴方法がお分かりにならない方 以下の受信設備はございますか? 個別アンテナも共同アン…

人は人を真似て組織を作るのではないか~スピノザと安部礼司

スピノザのコナトゥス=自己存続の努力は、人によって設立された組織にも生じる。 それは、人は自分を真似て組織を作るからではないか。 ピラミッド型組織は、デカルト的な心身二元論によって作られる。 しかし、実際はスピノザ的に組織は動いている。 そん…

『リスボン大地震』を読んで色々と考えたよ~独裁者カルヴァーリョによる首都直下型地震からの復興

能登半島地震があったからニコラス・シュラディ『リスボン大地震』を読んだのは間違いない。 遠方の首都直下型地震の歴史から学ぶことがありそうな気がした。 思いついたことは、Twitterにツイートした。 それを振り返りながら下記を書く。 リスボン地震 リ…

毎日使うハンガーラックを買ったよ

自分の部屋のハンガーラックが朝から倒れて発狂した。 上下の突っ張り棒タイプ。 引っ越す前の家でも、しょっちゅう転倒していた。 現在の借家に越して来てからは初めて倒れた。 捨てることにした。 廃棄。 突っ張り棒タイプはもう採用しない。 そして、Amaz…

毎日使うのでモバイルシェーバーを買ったよ

出勤前の毎朝の髭剃りがめんどくさい。 そこで電気シェーバーを買った。 電動シェーバーか? ブラウンのモバイルシェーバーM-90を選んだ。 乾電池式。 ビックカメラオンラインで2,860円。 替え刃無し。 2年くらいで使い切る想定を持っている。 T字カミソリ…

共感疲労から進化していない人間の脳の問題

「共感疲労」という言葉をテレビで見た。 災害や事故の衝撃的な映像を見過ぎたりして疲労するらしい。 それはある。 人間の脳は、狩猟採集民の頃から進化していない。 色んな本でそれを見る。 人は、衝撃的な場面を見るとアドレナリンが出る。 興奮する。 興…