2018-10-01から1ヶ月間の記事一覧

日曜日の過ごし方

日曜日の午後、2階に上がって窓際で水ようかんを食べる。 休日の日向ぼっこは、メンタルヘルスを意識している。 シングルタスクを意識して、食べることに集中してみる。 手元には、厚口専科とスタイルフィット3色ホルダーがある。 水ようかんを食べながら…

医療費が年10万円超えたら確定申告

家族の医療費が今年2018年、合計10万円を超えるかもしれない。 現在、もうすぐで7万円に届きそうだ。 あと一発、何か大きめの病気があれば、超える。 去年は11月に尿管結石になって夜間救急に運ばれた。 CTを撮影した。 それが数万円。 家族の合計と書いた…

ファスト&スローとランダム・ウォーカーを続けて読むと良い気がした〜接続読書

『ファスト&スロー』に『ウォール街のランダム・ウォーカー』への言及があった。 どちらにもバスケットボールにおけるホットハンドの事例が紹介されていた。 この2冊には接続がある。 両者を並行して読むか、あるいは続けて読めばより理解がしやすいと思っ…

接続読書〜大阪桐蔭の根尾くんの愛読書『論語と算盤』と接続した

接続読書といえば、ちょうど読んでいた矢野和男さんの『データの見えざる手』が、ドラフト会議で中日ドラゴンズに1位指名された大阪桐蔭の根尾くんと接続したのもおもしろい。 www.sponichi.co.jp 話題となったのは、根尾くんの愛読書で、その中に渋沢栄一…

頭が機能しないからこそポメラDM200

副鼻腔炎になってから1週間ほど、頭が機能していない。 複雑なことを考えられない。 マルチタスクが難しい。 複数のツールを使いこなせない。 だからこそ、最近使っていなかったポメラDM200を持ち出した。 頭が機能しないからこそ、ポメラを使って執筆する…

年末調整に発狂して候

今年も年末調整の時期がやってきた。 毎年、Evernoteにログを残し、提出した申告書はデジタルデータで保存している自分は勝ち組だと思っていたら、制度が変わって書類が増えていた。 配偶者控除等申告書が分離独立した。 何があった。 しかも、去年、妻のパ…

通勤電車内でのポメラ使用は諦めた

通勤電車内でポメラDM200を使って文章を書くことができるか。 自分は始発から乗るので座ることができる。 試しに座ってポメラDM200を開いてみた。 書くことはできる。 しかし、書いていることが隣や立っている人から丸見えではないか。 これでは大した作業は…

マイ・ファスト&スロー

自分の感情は疑う システム1を信用し過ぎるな バイアスに注意 効率性を仕事以外で追求すると苛々する 未来を見過ぎない 自分の世界を限定した方がいい そいつは関係ない コメントも、感情も不要だ 誰が苛々していても、その空気に感染する必要はない音楽は今…

あえて遠回り

一つ先の駅で降りる。 その駅の前にはパン屋があって、朝の通勤時間帯に開店している。 そこで焼き立てのパンを買ってから出社する。 最近、通勤経路を変えた。 一つ先の駅で降りても、職場まで歩く距離はそれほど変わらない。 パン屋に寄り道しても5分ぐら…

ほぼ日手帳weeksに集中

#kindlepaperwhite #ジブン手帳mini #厚口専科 #ほぼ日手帳weeks #カクノ透明軸 #スタイルフィット これだけあれば時間が潰せる年末に向けて忙しくなりそうだ。 そこでメモなどの情報をほぼ日手帳weeksに集中させようと思った。 常にほぼ日手帳weeksを手持ち…

ベランダテントの季節がやってきた

今シーズンも #ベランダテント の季節がやってきたわかりにくいけど、狭いベランダに #サンシェード を設置中にコーヒーや本や手帳や万年筆を持ち込んでのんびり過ごします子どもはおもちゃを運動会が終わり、朝晩冷え込むようになり、ベランダテントの季節…

防災グッズは必要か?〜楽しいモノをそろえる

akzk.hateblo.jp上を読んで、乗っかる。 ほぼ同意。 防災グッズ要らないよね? それを基本にして、日常的に消費するモノを少し在庫確保しておけばいい。 水、カロリーメイト、缶詰など。 なおかつ、自分が美味しいと思うものがいい。 そして、消耗品でない防…

家事にオドループ

最近、皿洗いや洗濯物干しをする時に、iPod nanoでフレデリックの「オドループ」を聴きながらやっている。 BGMがあるとノリノリでできる家事がある。 皿洗いや洗濯物干し、洗濯物畳みはそうだ。 料理はむずかしい。オドループは2014年の曲らしい。 2018年ま…

年末に向けてすでに師走気分のタスク山積み

子どもたちの運動会が終わるとのんびりする暇もなく、年末年始に向けたタスクやプロジェクトが降りかかってくる。エアコンフィルターの掃除をしないといけない。歯医者にも行って、年1回のクリーニングをしないと。 これが虫歯が無ければ2回。 日程調整や…

風邪をひいた〜簡単に休む息子〜子育ての限界

喉がひどく痛くて目が覚めた。 2階からは長男の咳が聞こえる。 長男はもう2日、風邪で学校を休んでいる。 発熱は無い。 体がきついとか、咳が出るとか、鼻水がひどいとか。 正直、団塊ジュニア世代の自分からすると、その程度で学校休むのか?って思う。 …

軽いモノは正義だ

先日、運動会の前日準備に親として参加した。 テントが重たくてうんざりした。 また、考えなしに金属製の脚を6本とかまとめているので運ぶのも大変だ。 毎年毎年、このテントの重さには閉口する。 しかも今年は台風一過で風も強かったので、土のうまで運ば…

ベトナムジッポーとしてのポケットノート

開高健とベトナムジッポー。 自分にはジッポーは不要だ。 しかし、ポケットノートは必要。 そういうことだ。 そして、必要を追求した先に、ほぼ日5年手帳がある。 ノートには無数の言葉。 それが自分の武器になる。「生きる目的を失い、生き残るために365日…

トラベラーズノートパスポートサイズにブラス万年筆をセットしてちょうどいい

#トラベラーズノートパスポートサイズ に #ブラス万年筆 をセットしたこの組み合わせがしっくりくるゴムバンドでとめるのでペンホルダー不要トラベラーズノートのパスポートサイズもブラス万年筆も、どちらもいまいち使い勝手が良くなくて浮いていた。 しか…

10年運動会が終わった

ついに運動会が終わった。 足かけ10年かかった。 長男が幼稚園の運動会にデビューしてから10年。 その間、計3人の子どもが同じ幼稚園に通い、計11回のうち、途切れたのは1回のみ。 つまり、10回、幼稚園の運動会に参加したのだ。 たぶん。 それがやっと終…

私は運動会を楽しめない

運動会は楽しめない。 いや、運動会だけじゃなく子どもの学校行事のほぼすべて楽しめない。 それを認めないと前に進めない気がした。 よし認めよう。 今までは、子どもの成長を見られる学校行事を楽しめない親なんてひどい、という価値観を無理に内面化して…

ほぼ日5年手帳を買ったよ

#ほぼ日5年手帳 こんな感じ黄色の箱入りAmazonにほぼ日5年手帳が出ていたので注文した。 LOFTまで足を運ぶタイミングが無かったので、助かる。買う決め手はトモエリバーだ。 トモエリバーに万年筆で書くのが気持ちいい。 5年日記なので、毎日帰宅後に万年筆…

Twitterとエロはやばい

Twitterとエロ。 この二つは不眠の原因となる。 だから注意した方がいい。 特に中年は気をつけろ。 それらに加えるなら、アルコールだ。 これも不眠の原因になる。 寝付きはよくなっても、眠りが浅くなるようだ。 よって、アルコールを飲まないのをまず基本…

やけ食い

不眠。 それから悲しみ。 この深夜は性欲ではない。 思い詰めた結果、やけ食いに走っている。 様々な種類の豆が小袋になっているアソートを連続3袋開けた。 その程度だ。 笑える。 食って寝る。 それが一番だ。 だから、眠れない夜には食うしかない。 後は…

システム1を限定せよ

突っ込んでくる車を避けるとか、街を歩いていて美人を見つけるとか、システム1の仕事を本当に大事なことに限定するのが生きるコツのような気がする。 システム1がTwitterでの右や左の政治的な意見に反応しそうになったら、すかさずシステム2が「それはお前…

ほぼ日手帳weeksの下敷きと付箋でタスク管理できるよ

#ほぼ日手帳weeks の下敷きと付箋で思いついたアイデアやタスクを管理する #タスク管理眠れない夜に思いついたタスク、アイデア、ブログのネタなどは、オピニ持ち歩きふせんカバーを開いてメモして、付箋をはがして、ほぼ日手帳weeksのTODAY下敷きに貼り付け…

文部科学省法人支援課作成「挑戦する国立大学」を勝手に広報する

「挑戦する国立大学」(国立大学広報資料):文部科学省受験生なんかも、↑この資料をパラパラ眺めてはどうだろうか。 文部科学省のホームページとか、どれくらいの国民が見ているだろうか。 というわけで、頼まれてもいないのに、勝手に広報してみる。みんな…

ビジネスホテルの部屋を書斎として楽しむ

一人での出張は気楽だ。 特に用務が終えて、後にビジネスホテルに宿泊した場合、翌朝に余裕が生まれる。 そんな時は、ホテルの朝食を食べてからもすぐにチェックアウトせずに部屋で時間を過ごすことにしている。 今回の出張で止まったホテルは、朝食バイキン…

貧血は改善したが、心電図所見あり

健康診断は異常なし、貧血も改善したようだ。 しかし、翌日、別途、手紙が送られてきた。 「心電図所見あり」とのこと。 病院の紹介状も同封されていた。翌日、早速、紹介状を持って病院へ。 職場から徒歩5分。 患者もいなくて待ち時間ゼロ。 再度、心電図…

あーしくじったしくじった、まただわ~使える歌詞シリーズ3

あーしくじったしくじった、まただわ これは椎名林檎さんの曲から。 失敗した時に使える。 特に自分がどうしても繰り返してしまう種類の失敗をした時にぴったりだ。 人は同じ失敗を何度も繰り返す。 それは業のようなものかもしれない。 その度にこのフレー…

貧血が改善したけれど理由がわからない

健康診断の結果が出た。 貧血が改善した。 三年連続、貧血が出ていたが、病院には行っていない。 ヘモグロビン 13.9 ヘマトクリット値 41.9 ヘマトクリット値の基準値は検査機関によって違うらしい! なんでやねん。 しかし、貧血が理由が思い当たらない。 …