2018-02-01から1ヶ月間の記事一覧
2018年は昨年に続いて、ジブン手帳mini を使っている。 WEEKLY SCHEDULE / 週間バーチカルは、ジブン手帳mini のメインのページとなる。 基本的に机上にこのページを開いたまま仕事をする。 #ジブン手帳mini の週間バーチカルの記載例ページ 自分なりの tips…
Amazon で買い物をする。 すると LINEでAmazonの配達日があらかじめ届く。 自分はヤマト運輸(クロネコヤマト)のアカウントを持っている。 時間未定。 そこで、LINE でヤマト運輸のアカウントと会話(トーク)すれば、時間指定できる。 このやり方はブラウ…
レスについて、赤裸々に書くのもどうか。 そして、それをブログという形でオープンにするのだから、一種の暴走である。 しかし、その程度の暴走ならいいではないか。 レスについては、柴原明子さんだったか「男性側が心を折らないでいただきたい」という言葉…
最近、何でも Googleスプレッドシートに記録している。 特に数字が絡めば。 お金が多いな。 確定拠出年金(iDeCo) たとえば確定拠出年金の積立チェック。 最初は Evernote に記録していたが、1年ぐらい経過すると、これスプレッドシートの方がいいんじゃな…
不眠だ。 眠れない。 鼻づまりのせいか。 半端なアルコールのせいか。 原因はどうでもいい。 眠れないから、起きた。 ストーブをつける。 冬の夜。 ティファールでお湯を沸かして麦茶を作る。 不眠の夜も生産的に。 生産性革命だ。あくびがでた。 眠れそうか…
小林忍『「経営の定石」の失敗学』は自分の仕事に参考にしている本だ。 Kindle版で2回目を読んでいる。 次の箇所に止まった。 新事業においてのプリコミットとは「将来、新事業への投資継続を止めさせようとする強い力を受けることを想定し、どういう条件が…
先日、測量野帳(Loft野帳)とポケット万年筆の組合せについて書いた。 akizukid.hatenablog.com しかし、どうも紙質とインクが合わない。 そうなるとやはりシグノRT1との組合せの方が良さそうだ。 シグノRT1は最近、本体が壊れた。 ノック部分が経年劣化で…
abrAsusの「薄いメモ帳」を復活させた。 主に仕事中にメモ用途で使っている。 付属の油性ボールペンがインクが出なくなっている。 長期間使っていなかったからだろう。 そこでペンはTRCブラス万年筆もしくは無印良品アルミポケット万年筆を使っている。 薄い…
コンビニのチキン、マクドナルドでチキンやナゲット、とにかく鶏肉を食べてみよう。動物性タンパク質。自分の体のために。太ることは諦めた。 こまめに食べる。 一方で空腹感を感じることも大切だと思っている。妻が作った鶏飯の皮が余っていた。それを油で…
帰宅恐怖になっている。 でも、帰宅恐怖症とは言わない。 病気ではない。 なんとかする。 車の中で、ポメラDM200 でこれを書いている。 車はフリードだ。 ホームセンターで買い物した後の駐車場に滞在している。 ユニクロのダウンコート着ていると、そこまで…
自分がぼんやり考えていたことを他の誰かが言葉にしてくれている、と発見するのはうれしいものだ。 ちょうど茨木のり子「美しい言葉とは」を読んでそう感じた。 このエッセイ?は、MUJI BOOKS『茨木のり子』に収録されている。 日本語について多くの人が語る…
iTunes music store で曲を買った。 米津玄師の〝Lemon〟だ。Lemon米津玄師J-Pop¥250provided courtesy of iTunesドラマ「アンナチュラル」の影響は大きい。 でも、歌声と曲それ自体の威力も大きい。 圧倒的な感情喚起力。 聴いていると、いくつかの箇所で背…
測量野帳をメモ用に使っている。 薄くてスーツの内ポケットなどに入れておくのにいい。 仕事でもプライベートでも。 仕事では主に現場でのメモに使っている。 #loft野帳 と #アルミポケット万年筆 の組合せが良い クリップで表紙に挟んで、上部が飛び出さな…
Androidスマホのキーボードアプリを Gboard に替えてみた。 Gboard はGoogle のキーボード。 単語登録できない? 設定から単語リストで単語登録できるっぽい。 わかりにくいのは「読み」を入力する欄が無いことだ。 読みを「ショートカット」に入れればいい…
ソレン・ゴードハマー『シンプル・ライフ』を読んだ。 読みやすい。 Kindle版なので、ハイライトしながらどんどん読む。 目新しいことはなかった。 すでにこの手の情報は十分かもしれない。 項目を絞って、集中してシンプルに実践するだけだ。 表紙を見ると…
ハイフェッツ『最難関のリーダーシップ』に次のようなテクニックがあった。 「体に情報提供する」4620 というテクニックだ。 これを読んで、自分が以前から心がけている「バロウズ方式」に似ていると感じた。 引用してみる。 まず、直面している難しい決断に…
メンタルがぐずぐずだ。 子どもに苛々する。 激しい怒りを感じる。 時々、爆発する。 このままではよくない。 職場でも苛々する。 聴覚過敏と帰宅恐怖。 人間関係ではなく、人間存在のストレス。 帰宅するのが怖いのは、上のような自分に対して激しい自己嫌…
ソレン・ゴードハマー『シンプル・ライフ』での「食べるために食べる」エクササイズは、他にも通じる。 そこで、文章を借りて、色々頭の中で置き換えてみた↓苛々を解消しようとして衝動的にしても、いいことはない。 むしろ事態は悪化する。 ただ食事と違う…
電子書籍端末の Kindle Paperwhite はハイライト機能が便利だ。 画面を指でタップしてなぞるだけでハイライトできる。 読了後に、ハイライトした箇所を中心に再読するのが便利だ。 本の内容が再読でより深くインストールできる。 しかし、便利がゆえにハイラ…
ハイフェッツ他『最難関のリーダーシップ』を読んだよ。 自分の仕事に機能しそうだ。 Kindle版で読んだ。 ハイライトを多数付けたので、読み返す。 読み返すことで、自分にインストールして、使える知識にする。 ビジネス書はそのパターンでやっている。 適…
子どもが熱を出して、咳も出る。 そんな時に自分が感じる感情は怒りだ。 神、それが大げさなら、自然に対する怒りだ。 運命に対する宣戦布告と言ってもいい。 ギリシャ神話みたいな感じだ。 日本的ではないかもしれない。 そして、その怒りは周囲を萎縮させ…
望月新一さんの記事を読んで、やっぱり数学者ってかっこいいなと。 昔から、たとえばポール・エルデシュとか。 鞄一つで世界中を放浪した数学者。 紙と鉛筆があればそれでいい。 シンプルな生き方。 それに対する憧れ。 思考の集中。 ストイックさ。 数学を…
最近、手帳の空白が気にならなくなった。 むしろ、できる限り空白、余白があった方がいいと思っている。 自分が使っているのは、ジブン手帳mini である。 見開き1週間のバーチカルタイプ。 時間軸が縦に並ぶ。 手帳に余白があることで、思考することができ…
冬の夜の この布団にいないからだを抱いて 私は眠るのです 時にはその柔らかい肌をもつ 体をひっくり返して うしろからせめるのです 不在のからだは 私の自由にはならず 意思をもって抵抗をはじめる
スタイルフィットの替え芯、0.28mm(028)を買ってみた。 今まで0.38(038)を使っていた。 このスタイルフィットはスリムな単色軸で、ジブン手帳mini に挟んでそのままゴムバンドでとめると落ちない。 手帳を開いてすぐに筆記できるのが便利。 だから、スタ…
確かにバカなツイートかもしれない。 でも、フォロワー10のツイートをフォロワー10,000超えの人が引用リツイートしてさらすのを見て、意地が悪いなあと思った。 無粋な人だ。ゲスに対して、別種のゲス。そんな Twitter に対して、何かを馬鹿にしたり蔑んだり…
ハイフェッツ他『最難関のリーダーシップ』を読んでいる。「自分の重荷を下ろし、相手に自分の仕事を自分で背負ってもらう」3654 という言葉で気付いた。 自分は、自分で勝手に長男の重荷を背負っている。 もうやめよう。 長男の仕事は、長男自身に背負って…
#無印良品 で見つけた #mujibooks #茨木のり子 さんは、例の「自分の感受性くらい」が載っていたので、即買い。#米原万里 さんは妻へのプレゼント久しぶりのオフィス@スタバのついでに、無印良品へ。 そして、MUJI BOOKS なる本を見つけた。 無印の本? そ…