引越

鹿児島銀行はホームページに住所変更はATMでできる場合もあると追記した方がいいと思うよ

引越をしたので、銀行にも住所変更する必要があると思い、鹿児島銀行のホームページを調べた。 https://www.kagin.co.jp/kojin/QA/104_101.html#top 引っ越しをして住所が変わったら? お客さまへの大切なご連絡・ご案内が届かなくなりますので、以下のもの…

引越したよ、色々あるけれど、まだ頭の中が整理されていない

最近、引越しました。 色々とあって、ひどく疲れています。 頭の中が整理されていません。 子ども2人の受験と同時期に引越するのは「狂気の沙汰」でした。 しかし、賃貸生活者の引越は、物件との出会いによる勢いが大事です。 家賃は、1.18倍になりましたが…

本の最大の欠点

本の欠点は重たいことだ。 借家住まいで引越を繰り返してきた自分にとって、本は重たい。 今は本を減らすことを日々、意識している。 買う本のほとんどはKindleになった。 あるいは図書館から借りて読むようにしている。 もし紙の本を1冊買ったら、2冊減ら…

引越による変化はそれ自体が善である

photo by james.thompson先日、引越をしました。 引越には不安が付き物です。環境が変化するとたとえば隣人がどういう人か?とか不安になります。 しかし、梅原大吾さん=ちきりんさんの考え方によれば、変化はそれ自体がよいことです。変化による結果は考え…

引越の家財配置図書くのにフリクションボールが便利でした

引っ越しました。 引越の際には、引越業者さんへの指示などに家財の配置図を作る必要があります。作った方が便利です。 今回、フリクションボールで書きました。 書き直しができるから便利ですね。家具の配置は色々並び替えることができます。家具を付箋で作…

引越のタスク管理にはEvernoteが便利でした

今回の引越に関する大量のタスク管理には、Evernoteが便利でした。 タスクだけじゃなくメモも同じノートに書き込めるのが大きい。 いわゆるタスクに特化したアプリだと、タスクにメモを付与できてもメモを開いて確認しなきゃいけないとか面倒です。その点、E…

引越の段ボールでモノを減らし、ミニマリストの練習をする

引越し準備では、当面必要の無いモノから段ボールに詰めました。この先に詰めて困らないモノは、本当は必要ないんじゃないか。断捨離のきっかけになります。また、段ボールにモノを詰めてから引っ越すまでは、ミニマリスト生活の練習にもなります。ミニマリ…

アート引越センターはサカイ引越センターに比べて丁寧な印象でした

引っ越しました。今回も前回と同様、同じ市内での移動。前回はサカイ引越センターに依頼しましたが、今回はアート引越センターに依頼しました。サカイ引越センターには満足していましたので、今回はあえて他の業者も使ってみました。比較してみたかったので…

引越の際に2008年の医療費領収書を処分したよ

今回の引越にあたって、2008年(平成20年)の医療費領収書(レシート)を処分しました。家族全員分なのでなかなかの量です。 医療費領収書については、ネットで色々検索するのですが、何年間保管しておけばいいのかはっきりしません。 確定申告で控除できる1…

日本郵便の「e転居」は残念なサービスでした2014

今回の引越にあたって、郵便局で転居届をもらったら、ウェブで手続きができるとのことでした。 その名も「e転居」 ウェルカムタウン「ラクラク転居届はこちらから!」 「ウェルカムタウンならWebから転居届の届出がカンタンにできます!」 簡単でも楽々でも…

馬場未織『週末は田舎暮らし』を読んだよ〜生活スタイルのオプションが増えた感じ

本書にはかなり触発されました。といっても馬場未織さんの二地域居住を今すぐそのまま取り入れることは無いと思います。あくまで本書で書かれているのは馬場さんの家族のスタイルであって、我が家は自分たちのスタイルを発明する必要があると思います。しか…

引っ越したいけれど、面倒くさい

はいさい。アキヅキダイスケです。人は矛盾の束である、と書いたのは太宰治だったでしょうか。今日は自分の中の矛盾する思いを書きます。 矛盾の束 引っ越すことを最近考えています。隣人の音、隣人の話し声、隣人の子どもの駐車場でのボール遊び、そういっ…

引越まとめ〜最後に敷金精算でケチがついたな

3月7日に今の不動産屋に申し込んで約3ヶ月、ようやく前のオーナーから敷金精算分が振り込まれ一段落しました。 なんと3ヶ月に渡る一大プロジェクトになってしまったわけです。 市内移動とはいえ、引越は疲れます。 今回の引越について下記にざっくりまと…

敷金清算書が届いたよ

敷金の清算「退去清算書」が郵送されてきました。 内容をさらしてみます。▼敷金 180,000 諸経費 -114,746 (内訳) ハウスクリーニング(3DK相当の1R) -35,000 鍵(シリンダー)交換 -10,000 室使用損料 -60,000 退去立会料 -5,000 水道清算金 -4,746 清算…

退去検査待ちにやったこと

ランチパック クランチチョコ&ホイップクリームを食べた。スターバックスミラノエスプレッソを飲んだ。 ツイッターのタイムラインをHT-03Aのtwiccaでチェック。呼びかけに返信ツイート。はてなモノリスを3点ほど投稿。 日本板硝子に注目。 HT-03AでGmailチェ…

HT-03Aでの引越タスク管理ツールに結局シンプルなAK Notepadを最も使ったよ

引越という大がかりなプロジェクトが発生して以来、タスク管理をHT-03Aのアプリケーションでこなそうとしています。 そこで感じているのは、Astrid、それと同期するRemember The Milk(RTM)が使いにくいということです。なぜか使っているとストレスがかかりま…

段ボールに積めた。九州電力、ガス会社、不動産屋に電話した。

3月最後の日曜日、午前中は段ボールに積めました。 午後は、九州電力とガス会社に電話して清算の予約しました。 あと不動産屋に退去検査の件で電話しました。敷金清算の詳細はブログに書きますよ、とは言いません。どうなんでしょうね?社名とか出すの止め…

引越業者を決めて、契約手続きをしたよ

引越業者を決めました。最初にその場で安い金額を提示したのがポイントですね。 段ボールも使ったものであれば無料で追加可能もよし。 段ボールに料金がかかる業者は負けました。 ▼ 新しい部屋の契約手続きをしました。敷金が無いシステムが気に入りました。…

引越業者の見積り、入居日決定したよ

ようやく最初の引越業者に見積りしてもらいました。 10万円はかからない感じです。前回4万円だったので、6万円くらいになればいいな。しかし、私は少しお金をかけても手間を少なくしたいタイプです。ケチって自分で重いものを運んだ結果腰を痛めたりすれば…

異動無し、引っ越し決定

異動の内示、私にはありませんでした。 引っ越します。 3/20仮押さえしていた部屋を正式に申し込みました。オーナーさんの了解は得てあります。 次に今の部屋の退去予告連絡しました。 思いつくタスクはどんどんHT-03AのAstridに入力する。これはRemember Th…

引っ越しタスク管理はデジタルで管理する

突然ですが、引っ越すことにしました。 部屋を決めた瞬間にタスクが山のように出てきます。これをアナログで管理するのは、ちょっと大変です。タスクはたくさんありますが実施日が決まらないことが多いので、修正しやすいデジタルツールの方がいいですね。 …