2012-01-01から1年間の記事一覧
実りの多い年でした。 子どもが生まれた 本を書いた ファミリーマネジメントジャーナルに参加した 子どもが生まれた 2012年の最も大きな出来事でした。 7月、無事に次男が生まれました。3人目。ありがとう。 Know VPD! - ワクチンで防げる病気(VPD)を知…
機種変更した後の、通信できなくなったスマートフォン使っていますか? Xperia arcは、我が家では子どものおもちゃになっています。カメラを起動して好き勝手に撮影しています。大人が撮影したものとは違った味わいがでます。 時々チェックしてインスタグラ…
早速、GALAXY Note IIとMacBook Airでテザリングの設定をしました。今回は、マニュアルに書いてあったのでさほど難しくありませんでした。 ネットワークSSIDとか、WPA2PSKとか、MacBook Air側ではデバイス名(自由につけていい?)やMACアドレス、、、それぞ…
Androidスマートフォンを機種変更した時には、データをどうやって引っ越しするかが最初の大きな作業になるでしょう。 たとえば、バックアップアプリを使ってそのまま環境をそっくり移す方法があるようですが、私はそのやり方を採用していません。 それは、私…
先日、妻のケータイをスマートフォンに機種変更するためにドコモショップに行きました。 そして、なぜか私のXperia arcもGALAXY NoteIIに機種変更されたのでした。不思議ですねー、ホラーですねー。 ドコモの戦略に乗っかって機種変更 家族一緒に機種変更す…
いつも石油ファンヒーターの灯油を手動のポンプで入れる作業がめんどくさいと感じていました。 ついに電動の灯油ポンプを買いました↓ [asin:B001EHMW0E:detail] 単三乾電池2本入れて、早速、使ってみた、、、めっちゃ楽! 早く買えばよかったと思いました。…
やるべきことをやる できることをやる できないことは上司に報告して対応を考える これが私が最近思いついた超シンプルな仕事術です。 基本、これだけでいいんじゃないでしょうか。 photo credit: | Ray Chang | via photopin cc あとは、「やるべきこと」を…
メモアプリとEvernoteの使い分け方 | PlusDiary ↑これを読んで、自分と同じような使い分け方だなあと感じました。 ・Evernoteには手当り次第に情報を溜め込む ・メモアプリには重要な情報を溜め込む メモアプリには普段使う情報をメモする 私の場合は、Andro…
太った手帳は正しい 2013年の手帳はほぼ日手帳WEEKSを使ってみます。 - シリアルポップな日々:serialpop days 2013年の手帳は、 ほぼ日手帳WEEKS+測量野帳 というセットになっています。早速11月26日からスタートです。 ちょっと試しにほぼ日手帳WEEKSと測…
以前、4-hours writingについてブログに書きました。 4-hours writingとは何か〜物書きを志す自分に向けて - シリアルポップな日々 そこそこブックマークも集めました。 そして、モレスキナリーにも取り上げていただきました。 akizukidの4-hours writing | …
マルヤガーデンズに入っているジュンク堂書店で見つけたほぼ日手帳2013WEEKSを買いました。2013年はこの手帳で行きます。 第3回手帳選定委員会2013〜とりあえずの選定結果 - シリアルポップな日々 手帳選定委員会としては能率手帳にする結論だったので…
10月26日にいよいよ『Androidスマホ&クラウド「超」仕事術』が発売になりました。Androidスマホ&クラウド「超」仕事術作者: アキヅキダイスケ出版社/メーカー: シーアンドアール研究所発売日: 2012/10/27メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリッ…
今回、単行本の執筆は初めてでしたので、著者校正も初体験の作業でした。 そこであらかじめインターネットで色々校正の方法ややり方について調べてみました。 調べて役に立ちそうなページはEvernoteに放り込んでおきました。 下記の記事など参考に読みました…
本が出版されてしまうと、もう中身を書き換えることはできません。できることは宣伝することのみ。 できることはやる、という方針でコクヨS&Tに投稿してみました。 コクヨのホンネ06 「100人、100の野帳」というページです。投稿すれば「箔押しなし測量野…
僕がナガオカケンメイというデザイナーの存在を知ったのは「情熱大陸」を見てからです。 photo credit: gg-goway via photopin cc 2010年4月29日。僕はオープンしたばかりのマルヤガーデンズにいました。目的はD&DEPARTMENT PROJECTに行くこと。お店には、ナ…
三菱鉛筆の選べる多色ペン「スタイルフィット」の5色ホルダーを買いました。 最近、3色ホルダーをよく使っていたので、じゃあ5色もいいんじゃないかと思った次第です。軸の色はビビッドにローズピンクにしました。 好きな色を選べる ゲルインクだけじゃなく…
『Androidスマホ&クラウド「超」仕事術』の見本が出版社から届きました。 C&R研究所の特徴的な装丁の本が2冊、著者の名前は「アキヅキダイスケ」です。間違いありません、自分の本です。幅広の帯がメタリックに光る青で実にかっこいい装丁です。読まなくて…
自分が本を執筆した経緯やあれこれを書くと、他の方に色々参考になるのではと考えましたので、宣伝もかねて書いていこうと思います。 photo credit: ColumbusCameraOp via photopin cc今回、『Androidスマホ&クラウド「超」仕事術』を書くにあたって、依頼…
こんにちは。「子育てサラリーマンブロガー」ことアキヅキダイスケです。 初めての本を書きました。本当です。ノーベル賞は要りません。 下記にAmazonリンク貼ります。いきなり貼ります。あからさまに宣伝です。Androidスマホ&クラウド「超」仕事術作者: ア…
夫婦関係の問題ではあるのですが、fmjには書きにくい話題だったので、ブログに書いてみます。 photo credit: Alex Dram via photopin ccふと、 妻はダンナのエロをどの程度まで許すのか? という疑問がわいてきました。 「しまうまプリント」のCMなどを見て…
先日、小学校の運動会がありました。台風17号の接近でどうなることかと思いましたが鹿児島では無事に開催されました。 photo credit: chidorian via photopin cc 運動会の準備 運動会が近くなると私は自分のブログで「運動会」を検索します。去年以前の記事…
今まで黙っていてすみません。実はトラベラーズノートは使っていませんでした。 スケジュール手帳としては大き過ぎました。 ユビキタス・キャプチャー用としても大き過ぎるし、書き終えたらただのノートなのが、表紙が固いモレスキンなどと比べると弱い感じ…
今、メインのノートとして使っているのが測量野帳です。 これにはエアプレスというペンがびったりきます。 測量野帳の固いカバーに挟めるバインダークリップ どちらも野外でがしがし使えそうな耐久性 測量野帳の深い緑とエアプレスのオレンジ色の美しいコン…
ファミリーマネジメントジャーナル(fmj)という共同執筆ブログに参加して、9月16日からスタートしました。 あなたのおうち、わたしのおうち。 | ファミリーマネジメントジャーナル 主催は「くらちのりこ」さん、twitter ID=norixnoriさんです。 私は、ツイ…
先週金曜日、頭を強打して怪我しました。 なんというか間抜けなんですが、、、 足下を見よ なぜ頭を打ったのか その時、私は書棚の前に座って書類の整理作業をしていました。 がしゃーんと何かが割れる音が聞こえて、反射的に立ち上がり、頭に強烈な衝撃を受…
スターウォーズ・モレスキンも買ってしまいました - シリアルポップな日々:serialpop days スターウォーズモレスキンをもうすぐ使い終わりました。 次は測量野帳です。スケッチブックではなく、レベルブックの方です。 測量野帳は薄いのがポイントです。 ま…
ニッチな話です。 手帳の幅が90mmであること。 この点において、私は日本で多く見かける文庫本サイズが許容できません。これは105mmですね。だからほぼ日手帳も駄目なんです。 文庫本サイズって片手で持った時に、少し大きすぎると感じませんか? 糸井重里さ…
子育て小説を見たことがありません。私が知らないだけで、あるのかもしれません。 保坂和志『季節の記憶』が最も「子育て小説」の要素が多い気がします。 子育て小説で芥川賞を狙いたいですね。芥川賞じゃなくてもいいです。 子育てをしている作家は多いと思…
ちょっと偉そうツイートをしたりすると後で後悔します。 自己嫌悪ってやつですね。 「何様やねん」と自分にツッコミ入れます。 でも、Twitterってそんな感じでもいいんじゃないかと思います。 「若気の至り」でいいじゃないですか。37歳ですが。 Twitter歴…
次男用に抱っこひもを買いました。 あまりの種類の多さ、機能のバリエーションの多さ、月齢・年齢による違いに頭がくらくらします。 とりあえずAmazonで売れ筋を見て、ベビービョルンに目をつけました。 Amazonなどを見て、口コミを見て、抱っこひもに関する…