2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

したいという営業活動

photo by Geoffrey Etweinしたい、とパートナーに率直にアピールしつつ、そこに執着しない。そんなやり方がいいんじゃないか。 それは営業活動に似ているかもしれない。商品を買ってくれませんか?と単刀直入に売り込みながら、そこにこだわり過ぎずにあっさ…

単色ペンと多色ペンの使い分けは気分で

photo by Jemimus最近は単色ペンをメインに使っている。フリクションボールノックの青。これで仕事の書類にも、トラベラーズノートにもガシガシ書いている。書類は黒印刷なので、青で違いがわかる。また、いざという時は書いたメモを消してコピーしたりする…

朝からブルーなのは余裕がある証拠

photo by sfllaw朝から憂鬱でブルーでも、始業時間になって仕事をしていると少しずつリズムが回復してくる。その点、仕事が薬になっている。 仕事が始まると悩んでいる暇が無い。 逆に言えば、ブルーな時って暇であって時間に余裕があるってこと。それはそれ…

休日に感じる罪悪感をトバして生きる

photo by zachbardon休日に罪悪感を感じる。休んでいると、もっと子どものためになることをしなきゃとか、イクメンにならなきゃ、とか家事をやらなきゃとか、そしてまったく休んだ気分にならずにまた月曜日が始まる。 リラックスできるのは休日の前夜のみ。 …

偶然によって生きてきた

photo by Wendy Longo photography自分の40年の人生を振り返ると偶然に頼って生きてきた。 計画的偶発性理論というのがある。まさしくそんな感じ。 進学も恋愛も就職も結婚も、いずれも自分がそれらを目標として設定して達成してきたものではない。ポイント…

子育て中は集中できない

photo by johnb/Derbys/UK.集中できない。 今もブログを書こうとしていて、子どもが騒ぎ出す。次男三歳。 子育て中は仕方ない?しかし、子育てというのはいったいいつになったら終わるのだろうか? 子育て中でも集中できたらいい。集中してブログを書く。 仕…

Evernoteを検索するのが第一

何か調べたい言葉があった時に、まずEvernoteを検索する。それからGoogleを検索する。というパターンがある。 今までEvernoteクリップしてきた情報の中に関連する情報があればそれが一番いい。その情報をクリップしたということは、自分の中のフィルターを通…

情報はどんどん積ん読すればいい

情報を無理に消化する必要はない。 情報に栄養のバランスとかないのだから、読みたい情報を本当に必要なタイミングで読めばいい。 だから、Kindleでは積ん読しておけばいいし、Evernoteにクリップしたページも放置していていい。どちらも物理的な場所を占め…

トラベラーズノートの日記リフィルで手書きバーチカル手帳を始めたよ

来年2016年からのトラベラーズノートのバーチカルに備えて、10月から手書きバーチカルを使い始めた。 トラベラーズノートの日記リフィルに手書きで時刻を書いて、バーチカル手帳として使っている。朝の6時から初めて5mm方眼一マスを30分としてページの左端に…

どこへ行っても日本は日本、私は私

絶句風景と大竹伸朗が『既にそこにあるもの』で書いているのは、「どこへ行っても東京式の街並みに右へならえの強引な力」によって作られた金太郎飴のような日本の風景だろう。 僕はそのような一見美的ではないが、内側で奇妙に絡み合った絶句風景を前に感動…

予算が削られている中で何をやるかは情熱大陸

photo by KimonBerlin予算がガリガリ削られている。気分としては大根おろしだ。辛い。 ローコストのプロジェクトで気に入るものをつくるには、どうしても避けられない機械作業以外は結局それに係る人々の情熱しかない。情熱とは不思議なもので、こんな時代で…

失われた細菌を求めて〜『失われてゆく、我々の内なる細菌』

photo by uonottinghamマーティン・J・ブレイザー『失われてゆく、我々の内なる細菌』を読んだ。岩田健太郎さんのおすすめ本。みすず書房で堅い感じ。しかし、これが上質のミステリー小説のように滅法おもしろかった。 現代におけるある種の病気の増加原因を…

本を表に出して、今、読みたい本を読む

photo by paulbence引越以来の段ボールから本を選んで表に出した。棚に並べる。本も表に出ていないと読まなくなる。持っている本は読まないともったいない。読まない本はブックオフに売ろう。 大竹伸朗さんの『既にそこにあるもの』というタイトルはぴったり…