2021-03-01から1ヶ月間の記事一覧

前田裕二『メモの魔力』の熱量に圧倒される

見開きでノートを使う。 貧乏性だからそれが難しい。 そこでダイアログノートを活用する。 小さいノートであれば、貧乏性の自分でも見開きで使える。 また、ダイアログノートは上下左右のページの中心点がわかるから四分割しやすい。 それも前田裕二さんの『…

検索も弱いのに、なぜ手書きでノートに書くのか

なぜ検索が弱いアナログノートにわざわざ手書きで書くのか?自分の頭ん中にインストールした知識じゃないと武器にならない。 本当には使えない。 そのためには、手書きで思考として書くことが有効だと思っている。前田裕二さんの『メモの魔力』から得たツー…

家族分のマイナンバーカード交付申請書が届いたが、マイナポイント制度はまさしく鶏肋だった

自分はすでに取得してマイナポイントももらったマイナンバーカードだが、残りの家族分のマイナンバーカード交付申請書が先日届いた。 akizukid.hatenablog.com ↑ここで書いたが、トータルで5カ月ほど時間がかかるマイナポイント取得はうんざりする。 家族4…

狗巻先輩→言霊

アニメ『呪術廻戦』の狗巻先輩の影響で「言霊」ということを考えている。 使った言葉は、自分に返ってくる。 なので、使う言葉には意識的になった方がいい。 ふだん無意識で反射的に使う言葉は、シャケとかおかかとか、おにぎりの具にする、というのは一つの…

樺沢紫苑『ストレスフリー超大全』は一家に一冊あってもいいな

樺沢紫苑さんの『ストレスフリー超大全』を読んだ。 これ、家庭の医学のように一冊あればいいなと思った。 基本的で機能する情報がまとまっている。以下は私の読書メモであり、正確な引用ではなかったりするので注意。 「→」は私のコメント、読みながら接続…

GTDツールを仕事とプライベートで分けるかどうか

GTD

GTDツールを仕事とプライベートで分けるかどうか。 今は区別した方がいいだろうと思っている。 仕事では、Microsoft To Doを使っていて、うまく回っている。 プライベートはふわふわしているが、アナログツールでノートを使えばいいのではないか。 小さいノ…

感情→思考→NextAction

ノートの左ページに「感情の言葉」、右ページに「思考の言葉」を書く、というノート術を見た。 なるほど、感情の客観視になる。 感情を思考に置換する。 樺沢紫苑さんは「感情はただの脳内物質変化」ということを書かれていた。 自分を客観視することは、夏…