2019-10-01から1ヶ月間の記事一覧

古い冷蔵庫

冷蔵庫を買った。 ケーズデンキに行って、その場で選んだ。 メーカーは、Panasonic パナソニックだ。 自分としては、白物家電ならナショナルの方がピンとくる。 配送料、古い冷蔵庫のリサイクル料金など、色々込みで190,000円。 容量は500リットル超え。 と…

林修先生の本が自己啓発本として使えると思った~『いつやるの?今でしょ!』

林修さんの『いつやるの?今でしょ!』を読了した。 ブレイク後に書かれた本で、ちょっと時間が経過している。 しかし、読むと自己啓発本として機能的だった。 まず、挨拶は誰にでも平等にしよう、という教えがあって、そのことについて道徳的な教えではなく…

ほぼ日5年手帳2周目

私はほぼ日5年手帳を日記として使っている。 いわゆる5年日記だ。 同じページに5年分記載するようになっている。 つまり、1年目で最後まで記載すると2年目はまた最初のページに戻って書いていくことになる。 2年目以降は、去年の今日の日記を同じペー…

A7ノートのつもりでつい買ってしまったが、幅が最高なのだ

A7ノート がセブンイレブンで71円だったので、つい買ってしまった使い途無いのにたまっていく【追記】確認したらA7サイズではありませんでしたどっちかというとB7サイズに近い変形サイズでしたまたやってしまった。 行きつけのセブンイレブンでA7サイズのノ…

足の裏が痛むので歩き方を変えてみた

右足の外側、小指のつけ根のでっぱり部分(指骨と中足骨との接続部)が痛いのに気付いた時、そういえば前から痛くて、家の中の階段を裸足で降りる時など気になっていたことに思い当たった。 違和感を感じていたのだが、大きな痛みでは無かったので、スルーし…

ロラン・バルトとホットドッグ

平日の休みを利用して、一人で街へ出かけた。 昭和レトロの小さな町をぶらり歩いてみた。 そして、ひさしぶりに古本屋に入った。 学生の頃は、古本屋かCDショップに毎日のように通っていた。 しかし、それも15年以上も前の話だ。 ランダムに、しかし、なんと…

映画『ジョーカー』を見たよ〜中年男の狂気

映画『ジョーカー』JOKER を見てきた。 意外と後味は悪くなかった。 嫌な感じは無い。 かといって、カタルシスがあるわけではない。 そこまで衝撃的とうわけでもない。 しばらく考えるだろう。平日、レディースデイの朝一だったが、観客は少なかった。 あれ…

ベイビーステップ~『マネジャーの最も大切な仕事』

テレサ・アマビール、スティーブン・クレイマー『マネジャーの最も大切な仕事』を読了した。 最近流行りのタイトルではない。 あまり売れていないのではないか。 でも、よい本だった。 通勤時間など、仕事のスキマ時間で少しずつ読んだ、そして、実践してい…

はてなブログの連続更新が途切れたが、まいっか

はてなブログの連続更新が途切れた。 このブログだ。 予約投稿の日付を間違ったせいだ。 でも、どうでもいいや。 まあいいか、という気分だ。 なんだかホッとしている。 衣笠祥雄さんとか、金本知憲さんとか、連続試合出場記録が終わった時と似ているかもし…

未払い賃金請求期間延長で反対している経営側を具体的に特定したらやっぱり経団連だった

10/21日、日経新聞(日本経済新聞)の記事 電子版は会員限定ですべて読めない 2020年4月の改正民法施行で賃金に関する債権の消滅時効が原則5年となるのに対応するために議論していたが、経営側が未払い賃金請求期間を5年に延長するのに反対しているらしい…

手帳に追記するスタイル

自分はよく手帳を読み返して追記します。 手帳は、ここ2年、ほぼ日手帳weeksというコンパクトなレフト式のものを使っています。 レフト式というのは、見開き1週間で、左ページが日付欄、右ページがメモページになっているものです。 仕事のスキマ時間を利用…

つみたてNISAやっているとNISAロールオーバーできないんだよね

SBI証券からNISAロールオーバー手続きを開始しました!とドヤ顔メールが来た。 2015年分が対象だ。 しかし、自分はNISAからつみたてNISAに変えたので、ロールオーバーできない。 制度上の不備だと思うんだけど、金融庁は対応する気無さそうだ。 そもそもNISA…

感情をLINEで伝えるのは感情的になりすぎずよい方法だと思う

最近、LINEで感情を伝えるのは、よい方法だと思っている。先日、妻とのコンフリクトがあった。 ここでは詳細は書かない。 翌日、自分の感情をLINEで伝えた。 最初は、仕事から帰ったら直接伝えるつもりだった。 しかし、感情を抱えたまま仕事するのがつらく…

MacBook Airが完全に充電できなくなったのでパソコン無しでブログ作成を試してみる

MacBook Air(MBA)が完全に充電できなくなった。 このMBAは、2012年購入なので、もう寿命かな。 この機会に、パソコン無しでのブログ作成から更新を試してみようと思う。 パソコン無しで色々やれるなら、それでもいい。しかし、ブログ作成は、パソコンじゃ…

台風19号被害への予備費からの支出7.1億円が少ないと脊髄反射で騒ぐ人たち

どうせニュースはあとで削除されるのでリンクをいちいち貼らないが、政府が台風19号被害への対応として予備費から7.1億円の支出をすると決定したニュースに対して、Twitterで多くの人が脊髄反射をしている。 「7.1億円」もしくは「7億円」で検索してみると、…

Google Pixel 3a の指紋認証が便利

Pixel 3aを使って便利だと感じた1つに指紋認証がある。 スマホ裏面のセンサーに人差し指を当てると端末ロックが解除される。 PINやパターン入力より簡単でセキュリティ的にも安心だ。一方、画面オフしたい時は、端末横の電源ボタンを物理的に押す必要がある…

山本一郎さんの読み方

結論から言うと、事実誤認が多い山本一郎さんのすべての記事はフィクションとして読むべし。7月の田中泰延さんに関する記事に続いて、また山本一郎さんが、適当な調査に基づいて事実誤認記事を書いた。 news.yahoo.co.jp例によって、指摘を受けて、追記して…

ほぼ日手帳weeksのカバーをつけずに札入れにする

#ほぼ日手帳weeks にキティちゃんクリップマネークリップとしてカバー無くても札入れ機能として#hobonichiweeksほぼ日手帳weeksの裏見返しの遊び部分にキティちゃんのクリップをつけている。 ちょっとまとまったお札をATMでおろした時などは、マネークリップ…

頭はいくら使っても死なない

頭はいくら使っても、死にません。 ちょっと糖分が欲しくなるくらいです。 なので、ガンガン頭を使って考えるべきです。 そうしないから、あなたは仕事が楽しくないんです。 たくさん考えて、たくさん行動を起こせば、どんな仕事も楽しくなります。 仕事が楽…

めんどくさいというスタイル

もう44歳だもんね、そろそろ自分のスタイルで通してもいいんじゃないか。 めんどくさい、というスタイル。 自分の口癖は「めんどくさい」だ。 そして、めんどくさいという口癖は、悪い言葉だとよく言われる。 その常識に抵抗したい。 めんどくさいを美学まで…

AMEDプロジェクト研究不正研究研究不正疑惑に関する個人的メモ

私は、研究不正や研究倫理教育の専門家ではないし、ネカトハンターでもない。 だが、個人的にこの件に関心があったので、ちょっと情報を調べて下記↓に参照した先のリンクを貼ってみた。 それらを一通り読んだ上で、下記のような疑問点が出てきた。 疑問点を…

冨島佑允『投資と金融がわかりたい人のためのファイナンス理論入門』が勉強になる本だった

いきなり本書を読んでもちんぷんかんぷんかもしれない。 本書は、元々、水瀬ケンイチさんや山崎元さんの本を読んでいて、実際につみたてNISAやiDeCoなどを実践している人が読むと、その理論的なところが深く理解できるようになっている。 自分にとっては、勉…

かもめのジョナサン

リチャード・バック『かもめのジョナサン』を読んだ。 初めて。 なるほど、こんな話だったのか。 想像と違った。 なんでも読んでみないとわからないな。 こういう、東洋的で、禅っぽくて、スティーブ・ジョブズが好きそうで、ジェダイのヨーダで、抽象的な物…

nanacoをセブンイレブンで使うとその場でズバッとキャッシュレス還元されるようだ

消費税が増税となり、セブンイレブンでnanacoを使った。 レシートを見ると「キャッシュレス還元額」の表示があり、2%分支払いからマイナスされていた。 あれ? nanaco公式を見ると↓ www.nanaco-net.jp ④還元のタイミング ご利用月の翌月15日にポイント還元…

年々運動会がつらくなる

子どもの運動会だった。 年々、場所取りが厳しくなる。 知り合いに聞いたら、前日に1時間以上行列に並んでから、場所取りしたって。 アホらしい。 個人として、行列に並ばない人生をモットーにしているので、並んでまで場所取りする気はない。 しかも、最近…

無邪気な石井裕MITメディアラボ副所長

next.rikunabi.com今の状況で、かっこいいこと言われてもしらける。 エプスタインや伊藤穰一さんへの言及無し。 擁護の署名活動やっていたよね? 石井裕さんを疑っているわけではない。 ただ、副所長としてどうなの? 無邪気なのかなあ?

MacBook Airが完全に充電できなくなったのでアウトメディアを試してみる

MacBook Airが完全に充電できなくなった。 ACアダプターとの接触の問題ではないかと思うが、新しく買い直すのももったいない気がする。 しばらく様子見かな。 これを契機にアウトメディアを試してみよう。 最近、子どもたちは毎日パソコンでYouTubeを見てい…

村上世彰+西原理恵子『世界で一番カンタンな投資とお金の話』を読んだよ

村上世彰さんは、あの村上ファンドの人である。 西原理恵子さんが、村上さんに投資について教わるという本になっている。 対談形式の本、読みやすい、途中、西原さんのマンガも挿入される。 たしかに簡単なので、投資とはどういうものか、理解する助けになり…

メンバーシップ型の雇用のメリット

メンバーシップ型の雇用のメリットもあるはずだ。 それを現代に適応させて、メリットを活かす道はないのだろうか?仕事に余裕があれば、革新が個人から生まれる可能性はあるのではないだろうか。 意外と人は、放置していても勝手に働くものだ。 前の部署では…

EvernoteはWeb版でいいんじゃないか

前のスマホからEvernoteアプリをアンインストールしたと確か以前書いた。 タブレットのNexus 7にはEvernoteアプリを残している。 しかし、動作が重たい。 今回、スマホを機種変更してGoogle Pixel 3aにして、Evernoteアプリをどうしようか、迷っている。 と…