lifehacks

結果にこだわらないと結果がでる〜オリンピックの残酷さ

タイトル通り、結果にこだわらない方が結果がでるのではないか、という話です。ソチオリンピックを見ながら考えていたことです。 まずは自分の大学受験の経験から。 大学受験 私は大学入試に2年失敗しました。1年目は自宅浪人しましたが、再度失敗。2年目…

和田秀樹さんは私にとって最初のライフハッカーかもしれない〜『受験勉強は役に立つ』を読了

和田秀樹『受験勉強は役に立つ』を読了。Kindle版。199円、安い。ノウハウ学力=ライフハック力だと思いました。 和田秀樹さんの本を読んだのは高校受験の時なので1989年だと思います。今思えば私にとって最初のライフハッカーですね。受験生男子の性欲の処…

梅原大吾『勝ち続ける意志力』を読んだよ〜日々変化して結果にこだわらないことで結果的に勝ち続けるコツ

ふと、そう言えば読了したのに梅原大吾『勝ち続ける意志力』についてブログにしていなかったと思いだしました。 以前、ちきりんさんが絶賛していた本。Kindleを手に入れてから買った本。勝負論として、道無き道を歩いていた言葉が詰まっています。自分の頭で…

SPEC当麻紗綾式メモ術〜ロディア派の極北

SPECの当麻紗綾のメモ帳はシンプルです。 裏紙を切ってダブルクリップで留めたもの。 仕事でもこの方式のメモ帳を使っている人はおおいでしょう。 当麻はおしゃれにロディアを使ったりはしません。私もライフハックやHipsterPDAなんて言葉を知る前に学生時代…

AmazonでXmasプレゼント買えば箱がAmazonなので子どもにバレにくい

これはちょっとした子育てハックスです。 2013年は子どもたちがクリスマスプレゼントに初めて高額なおもちゃを要求してきました。長男小学三年生はニンテンドー3DS、長女幼稚園年長はプリキュアのラブリーパッド。 トイザらスのチラシを見て選びました。 そ…

メモは捨てることを前提にする

持ち物を減らすため、古い手帳を電子化しました | PlusDiary ↑この記事を読んで、メモについて考えました。 後でメモを電子化して紙を捨てることを考えると、綴じノートじゃない方がいいよなあと。 手帳は、今はほぼ日手帳WEEKSを使っているので、保存しても…

サラリーマンは毎朝主体的に仕事を「選択」し直す〜シーナ・アイエンガー『選択の科学』をからめて

先日、Twitterでこういうやり取りをしました↓ サラリーマンは毎朝主体的に自らの仕事を選び直す - Togetterまとめ そして、いっきさん(@ikkiTime) が下記↓のようなブログ記事にされました。 iki0102|会社員のプロとしての道を往く。技術としての、心と認知…

あなたが毎日持ち歩くアイテムは?〜アキヅキダイスケの場合

私が毎日持ち歩くアイテムはこれだけです。 GALAXY Note II 小さい財布 家の鍵*1 それにハンドタオルくらいですね。これなら手ぶらで外出できます。 仕事では、弁当などを持って行くので小さなユニクロのショルダーバッグを使っています。 ユニクロでスティ…

Evernoteが無料版になってからURLのみクリップするようになった意外な効用

ドコモのキャンペーンで自動的にプレミアム版になっていたEvernoteが、最近、期限切れで無料版になりました。 クリップできる容量が月に60MBになりました。 また、左下に広告が表示されますが、小さいものでさほど気になりません。 オフライン機能も使えなく…

電動灯油ポンプが楽すぎて泣ける

いつも石油ファンヒーターの灯油を手動のポンプで入れる作業がめんどくさいと感じていました。 ついに電動の灯油ポンプを買いました↓ [asin:B001EHMW0E:detail] 単三乾電池2本入れて、早速、使ってみた、、、めっちゃ楽! 早く買えばよかったと思いました。…

書籍にはしにくい超シンプル仕事術

やるべきことをやる できることをやる できないことは上司に報告して対応を考える これが私が最近思いついた超シンプルな仕事術です。 基本、これだけでいいんじゃないでしょうか。 photo credit: | Ray Chang | via photopin cc あとは、「やるべきこと」を…

飲み会の日は手ぶらで通勤しています

飲み会のある日は手ぶらで通勤しています。 持ち物は以下のみ。 財布 Xperia arc+USBコード 薄いメモ帳 ポケットタオル 家の鍵 これだけなら、クールビズの格好でも何とかポケットに入ってしまいます。 財布 飲み会の日は、財布は普段使っているものより、…

雨に濡れた革製品に紙ナフキンが使えたよ

梅雨に入り、雨の朝の通勤が嫌な時期になりました。それでも鹿児島市民は桜島の灰を流してくれる雨を待っていたと思います。 先日、雨でバッグに入れていたスマートフォンケース(ベルトポーチ)が雨に濡れてしまいました。 Xperia arc用のベルトポーチを買…

子育てハックは2回布団に倒れ込む

子育て中の私は、2回布団に倒れ込みます。 一度目は、21時頃。子どもたち(小学2年生男子、4歳女子)と一緒に布団に入ります。 仕事の疲労からほぼ100%一緒に眠ってしまいます。 朝まで目を覚まさないことは少なく、深夜に目を覚まします。 それから…

不眠ハック〜眠れないから人より先へ進める

私の仕事術は「不眠症ハック」かもしれないと思いつきました。 なかなかまとまった長い睡眠をとれないんですね。よく夜中に目が覚めてしまいます。しかし、病院に行ったことはありません。医師の診断を受けていないので「不眠症」という言葉は使わないでおき…

休暇中はNewsRobで情報を軽くインプットしておく

冬休みやこの連休の間はNewsRobでRSSをチェックしました。Googleリーダーと同期するAndroidアプリです。Xperia arcで記事をチェックできます。 休み明けにはスターをつけた記事を復習します。以前livedoor Readerを使っていた時には休み明けに未読1,000件な…

出張にAndroidスマートフォンをフル活用したよ〜出張ハック

今回の出張ではスマートフォンをフルに活用しました。 Evernote Xperia arcに機種変更してからEvernoteの使い勝手がよくなったので、今回は情報メモを基本Evernoteにつっこみました。 出張用に「1○○出張」というノートブックを一時的に作りました。その方がX…

新しい人〜悩みが無くなる人間観

悩みが無い人生がいい。 そういうわけなので、自分の人間観をアップデートしてみた。 冗談と思って読んでください。 機械としての私 まず、選択された習慣による情報のインプットがある。それはTwitter、テレビ、新聞、読書などなど。 次にインプットされた…

ものぐさな私のシンプルな写真撮影と保存、管理の方法

Xperia arcのおかげで写真を撮るのが楽になって楽しくなってきました。 写真を撮る カメラはXperia arcです。最大8メガまで撮れるので私にはこれで十分です。ズームも不要。使うアプリは二種類 Xperia arcのカメラ FxCamera Xperia arcのカメラでは6MBサイズ…

長期休暇明けは超シングルタスクでやる

何度も書いていることですが、改めて自分に言い聞かせるために書きます。 ゴールデンウィークのような連休明けの心得です。 photo credit: amirjina via photopin cc 自分の体を職場に運ぶ 夏休みから復帰する時は精神的に非常につらい。 正直、仕事なんて辞…

テプラで傘にツイッターIDを貼るといいかも

私が使っている傘はコンビニ透明ビニール傘です。その持ち手にテプラで自分のtwitter IDを貼っています。@akizukid ですね。 他のビニール傘と区別するにも便利です。 また、もしお店などに傘を忘れた場合、ツイッターをしている人ならばツイッターのIDだと…

最近の24時間配分

朝起床から出かけるまで=1.5時間 通勤(往復)=1.5時間 仕事=13時間 昼休み=1時間 夜帰宅してから寝るまで=1時間 睡眠=6時間 残業 1日平均5時間として月に100時間。休日5日4時間で20時間。計120時間。 これくらいであれば、心も体も大丈夫だろう。 大…

裏紙メモでライフハック

あるものを使う というのは、ライフハックの基本だと思っています。 様々な文房具を試すのも楽しいけれど、やはりハック道?としては今あるものをうまく使うとカッコいい。 最近使っているのが「裏紙メモ」。 印刷ミスなどのA4コピー用紙を切り込みを入れて…

Libraroidとはてなモノリスで読書管理〜Androidアプリでライフハック

HT-03AにインストールしているAndroidアプリ、Libraroidが読書管理に非常に便利です。それとはてなモノリス。 Libraroid 気になる本の検索 行きつけの図書館にあればそのまま予約 無ければリスト登録 買ったり図書館予約した時点でリストから削除 シンプルだ…

出張ハック

先日、出張があったのでちょっとした覚書。 出張の荷物準備 荷物はcheck*padでリスト化していて準備に頭を使わなくてよい。 出張旅行後にはリストを更新する。 出張カバン 一泊でも無印良品の小さいキャリーバッグを使う。帰りのお土産等も1つにまとめた方…

休日はアナログツールで〜やっぱりモレスキン

自宅でHT-03Aばかり使っていると妻が怒るのです。そこで休日はアナログツールを中心にやるようにしています。これはデジタルツール好きの既婚男子共通の悩みかと。 ブログの下書きは裏紙などに書いて、平日の出先でHT-03Aにて入力します。 本当はポメラで思…

可能な限り情報を脳に流し込んで、判断は直感に頼る

可能な限り情報を頭に入れて、判断は直感でする というのが、私の基本です。 ウィリアム・バロウズの本に記述があった覚えがありますが、もはや思い出せません。『裸のランチ』だったか。問題は放置しろ、という意味だったかと思います。アメリカ人は問題に…

連休中に仕事が気になったら未来の自分へメールしよう

さあゴールデンウイークです。休みなのに片づいていない仕事が気になるという人は多いかと思います。私もそうです。 しかしどうやら無理に仕事を忘れようとしない方がいいみたいです。 そこで私は仕事が気になったら、その内容を未来の自分へメールします。…

レバレッジメモも止めた〜情報のインプットのやり方

2歳のNちゃんの口癖は「あさしょーりゅー、やめたー」です。ちょんまげの人を見るとすぐそう言います。またCMで福山雅治を見ると、「さかもとりょーま」と言います。ちゃんと顔を認識しているようですね。ちなみに上のKくんが2歳くらいの頃は確か「風林火…

新しい言葉に出会った時の私の勉強の仕方

インターネットでたとえば「割引現在価値」という新語に出会います。 この言葉は、山崎元氏の文章に出てきて、これは投資について学ぶのに重要な概念だなとなんとなくわかります。 そこで、まずGoogle検索、、、はしません。 基本は以下の3つで学びます。 W…