health

鈴木祐『最高の体調』読書メモ~山ほどの実践と学び

この4連休で、鈴木祐『最高の体調』を読了した。最近は読書しながら、ポメラDM200でメモをとっている。 手書きより速い、そして検索機能が便利。 ポメラだとテキストファイルなのでデータ容量も軽い。 その読書メモをポメラからはてなブログの下書きアドレ…

COVID-19のおかげで体調がいいのかもしれない

ほぼ日5年手帳を去年から使っている。 去年の今日の記述が色々、参考になる。 どうやら去年は体調が悪かったようだ。 今年は、繁忙期や新型コロナウイルス対応で疲れてはいるが、体調は悪くない。 それは、新型コロナウイルスのおかげかもしれない。 一日に…

感染対策〜手洗いと食事とスマホとOK Google

新型コロナウイルスの影響で、一般の人にも感染対策が色々と浸透している。 手洗いは意識高くなっているだろう。 健康な人はマスク不要ということもさすがに少し浸透しつつあるのではないか。 その手洗いはしかし、自己流が多い。 そして、手洗いはしたが、…

インフルエンザ重症化情報の公表について

鹿児島大学医歯学総合研究科の小児科教授である河野嘉文先生が、2020年1月7日付け南日本新聞の「あんしん救急箱」にインフルエンザワクチンについてのコラムを書かれている。 結論を強引に一文にまとめると、インフルエンザワクチンを接種した方がよいと小児…

貧血が復活したよ

健康診断の結果が出た。 昨年、改善していた貧血がまた経過観察になった。 ヘモグロビンとヘマトクリットの値が、少し足りなかった。 鉄分入チーズやニラレバなど、日常的に心がけているが、改善しない。 もうわからん。 強い疲労感は、貧血のせいではないか…

無料クーポンによる風しん抗体価153IU/ml(CLEIA法)でした

自治体配付の無料クーポンを利用した風しんの抗体検査の結果が出た。 抗体価153IU/ml これCLEIA法(化学発光酵素免疫方)というものらしい。 基準は20未満。 よって、抗体は十分で予防接種(ワクチン接種)は不要。 すっきりした。 社会人としての義務を果た…

風しん(風疹)の抗体検査を受けてきたよ

自分が住んでいる自治体から「風しんの追加的対策通知書(クーポン券)」が届いた。 今、問題になっている中年男性の抗体保有率の低さ対策である。 このクーポン券で抗体検査及び抗体が無い場合の予防接種が無料で受けられるのだ。 早速、近所の病院へ電話し…

目薬の選び方

以前、どこかで、血管収縮剤入りの目薬はあまり良くないのではないか、という情報を見た。 第2類医薬品で、〜ゾリンという成分が、その血管収縮剤に当たるらしい。 自分は以来、血管収縮剤が入っていない第3類医薬品から良さそうな目薬を選択して、それを…

体調不良

先週、土曜日に仕事したら、体調が悪くなった。 気持ち悪い。 寝不足と疲労と副鼻腔炎の初期が重なった感じだ。 ので、昼寝した。 体調が悪いと眠れるな。 不眠は解消できた。 病の効用。最近、ブログのネタが厳しい、何も思いつかない。 本業が忙しいからだ…

出張にはビタミンC

ということで、最近、出張が増えているが、朝から飲むのはC1000である。 疲れより風邪予防の意味でビタミンCを摂取している。 駅に着くと、まずドラッグイレブンに足を運んでC1000を買う。 それを持って改札を通り、改札内のベンチで新幹線発車までの時間調…

鼻うがい始めたよ

堀正岳さんの『ライフハック大全』を読んで、鼻うがいを始めた。 堀さんは、慢性的なアレルギー性鼻炎で鼻づまりがひどかったが、鼻うがいを半年から1年間ほど続けて改善したらしい。 自分は長年、鼻づまりに苦しみ、年に数回副鼻腔炎になる。 睡眠や集中力…

体調不良の時はシンプルにやる

薬のせいか、夕方ぐっすり眠った。 目が覚めてもぼーっとしている。 頭が回っていない感じ。 でも、森博嗣『集中力はいらない』を読むとちょうどいい。 少し気分は良い。 咳は出る。 ファイアーエムブレムでもやって、6時間経過したらまた薬を飲んで寝る。 …

気合い

咳が止まらない。 体調が悪いと感情のストッパーがきかなくなる。 その怒りの表現は自分自身に向いている。 しかし、周囲は迷惑だろう。 それでもその怒りは気合いとして自分のエネルギーとなる。 咳が出ていても、なかなかそれだけで仕事を休めるものではな…

鳥インフルエンザH7N9型のニュースにうんざりした2009年の騒動を思い出す〜メディア不審の原点

日曜日の朝からNHKニュースとか見なければ良かった。 新型インフルエンザになるかもしれないという鳥インフルエンザH7N9型。 知ったところで今一般市民にできることはない。 不安だけ。 そして、自分は2009年のうんざりした騒動を思い出した。 こういう時に…

風邪をひいた〜簡単に休む息子〜子育ての限界

喉がひどく痛くて目が覚めた。 2階からは長男の咳が聞こえる。 長男はもう2日、風邪で学校を休んでいる。 発熱は無い。 体がきついとか、咳が出るとか、鼻水がひどいとか。 正直、団塊ジュニア世代の自分からすると、その程度で学校休むのか?って思う。 …

貧血は改善したが、心電図所見あり

健康診断は異常なし、貧血も改善したようだ。 しかし、翌日、別途、手紙が送られてきた。 「心電図所見あり」とのこと。 病院の紹介状も同封されていた。翌日、早速、紹介状を持って病院へ。 職場から徒歩5分。 患者もいなくて待ち時間ゼロ。 再度、心電図…

貧血が改善したけれど理由がわからない

健康診断の結果が出た。 貧血が改善した。 三年連続、貧血が出ていたが、病院には行っていない。 ヘモグロビン 13.9 ヘマトクリット値 41.9 ヘマトクリット値の基準値は検査機関によって違うらしい! なんでやねん。 しかし、貧血が理由が思い当たらない。 …

ステロイドのおかげ

最近、夏バテを感じる。 ロシアワールドカップの寝不足も蓄積疲労になっている気がする。 それでもこの6月に副鼻腔炎にならなかったのは、フルティフォームのおかげだと思っている。 フルティフォームは、吸入ステロイド薬である。 昨年11月に、咳喘息の診…

宗谷名人のブドウ糖、落合陽一のつぶグミ

アニメ『3月のライオン』の影響で、ぶどう糖を買ってみた。100%って書いてある。宗谷名人が対局中のおやつとしてレモンティーにたくさん入れていた。角砂糖ですらなく、素っ気ないブドウ糖というのがキャラとしてのおもしろさだ。 #3月のライオン アニメを…

眼科

長男が視力が落ちたと訴える。学校の視力検査でも B と C というわけで眼科に連れて行った。前回行った眼科は、患者が多く、待ち時間が長く、長男は『デスノート』を読んで苦じゃ無かったようだが、さらに視力矯正なのに、4回も通って、うんざりしたので、…

アルコール不要論

明日は祝日で休み、アルコールを飲みたい、いや、飲まなくていいではないか、と朝残したコーヒーに牛乳を入れてカフェオレっぽくしてレンジで温めた。iPod mini には、evening というプレイリストがある。一日を終わらせるのにふさわしい曲を選んである。そ…

病院の待ち時間は絶好のポメラ時間

咳が続くので、会社を休んで呼吸器内科に来ている。初めての病院だ。まだ開院したばかりで新しい。待合室が快適。どの程度待ち時間があるだろうか。雑誌をさらっと眺めた。大森南朋さんのインタビューが印象に残った。40歳になって、死を考えたら、自由にな…

尿管結石の激痛を初体験して、死について考えた

死にたい、と思った。ここがアメリカだったら、枕元の銃で自分の頭を撃ち抜いていたかもしれん。それぐらいの激しい腹痛に、日曜日の夕方突然襲われた。トイレに座っても、下痢など出ない。嘔吐も無し。ノロウイルスでは無さそうだ。痛みはまったくおさまら…

日光浴は精神衛生上よさそうだ

我が家は午前中の日当たりがよい。だから、日差しが暑すぎず心地よいこの季節は、休日の午前中はできる限り家で過ごして、日当たりのよい場所で日光浴をする。日光浴は、メンタルにも良いらしい。意識して太陽の光を浴びるように心がけている。 ベランダにサ…

二度寝

強いアパシーを感じて、金曜日に仕事の休みをもらった。それでも平日は、5時半に起床する。長男を駅まで送るためだ。その後、簡単にトーストを食べて、さあ二度寝しようと思うが、布団の中でなかなか眠ることができない。二度寝できないのは、老化現象だろ…

不眠と昼寝

週のうち3~4日は不眠に陥り、寝不足となる。そこで仕事の合間の昼休みには、昼寝、仮眠が必須となっている。ところが、自席での仮眠がむずかしい。テレビの音、昼休みにも仕事をする人のキーボード音、クチャラーなどなど。逃げるしかない。逃げて逃げて…

ショーン・スティーブンソン『SLEEP』を読んだよ〜自分の睡眠が第一

自分にとって改善すべき最優先課題は睡眠だと思っている。そんな時に『SLEEP』という本を見つけた。これは読まざるを得ない。 この記事も、読みながら書いている。読んだ内容は、逐一、ポメラDM200 で打ち込んでいる。その読書メモを元にして、この記事を書…

湯シャン2

先日、湯シャンを始めたと書いた↓ akizukid.hatenablog.com時々シャンプー使ったりしながら、マイペースで実践している。効果はまだわからない。あまりネットで情報を検索せず自己流でやっている。自分の体の感覚に注意を向けてやればいいと思っている。実際…

失われた細菌を求めて〜『失われてゆく、我々の内なる細菌』

photo by uonottinghamマーティン・J・ブレイザー『失われてゆく、我々の内なる細菌』を読んだ。岩田健太郎さんのおすすめ本。みすず書房で堅い感じ。しかし、これが上質のミステリー小説のように滅法おもしろかった。 現代におけるある種の病気の増加原因を…

不眠を生きる〜寝不足の際に注意すること

photo by robotbrainz深夜2時からの圧倒的な不眠。 月曜日からこれでは辛い。「つらい」と「からい」が同じ「辛い」なのに激しく苛立つ。 ようやく3時頃、眠れそうな気がしたが、夏休み中の子どもに睡眠を邪魔されること小一時間でブチ切れた。怒鳴り散ら…