みんな書いているので自分も。
最近は、買ったモノをEvernoteにまとめてメモしているので、それを1月から順番に。
電動シェーバー
akizukid.hatenablog.com
パナソニックのシンプルなもの。毎朝の髭剃りが楽になった。
剃刀の方が深剃りできるが、今の仕事ではそこまで必要無し。
![【Amazon.co.jp限定】パナソニック ラムダッシュ メンズシェーバー 3枚刃 お風呂剃り可 黒 ES-AST2A-K [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)] 【Amazon.co.jp限定】パナソニック ラムダッシュ メンズシェーバー 3枚刃 お風呂剃り可 黒 ES-AST2A-K [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41217x1NrhL._SL160_.jpg)
【Amazon.co.jp限定】パナソニック ラムダッシュ メンズシェーバー 3枚刃 お風呂剃り可 黒 ES-AST2A-K [フラストレーションフリーパッケージ (FFP)]
- 出版社/メーカー: パナソニック(Panasonic)
- 発売日: 2014/07/01
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
モバイルWi-Fiルーター+Nexus 7
akizukid.hatenablog.com
GMOのWiMAX2+を契約した。
スマホをドコモの通話のみにして月800円+WiMAX2+が約5,000円。
少し安くなった。加えてモバイルWi-Fiルーターはパソコンなども接続できるし、月7GB制限も無い。
ネット環境が整った。
でかける時にスマホ+ルーターの2台持ちになったことはデメリット。
付属で付いてきたNexus 7は手軽にネット閲覧するのに便利。

ASUS Nexus7 ( 2013 ) TABLET / ブラック ( Android / 7inch / APQ8064 / 2G / 16G / BT4 ) ME571-16G
- 出版社/メーカー: Asustek
- 発売日: 2013/08/28
- メディア: Personal Computers
- この商品を含むブログ (47件) を見る
ピンクドライシャツカラーポロシャツ(半袖)ボタンダウン ユニクロ
前のシーズンのポロシャツが1,000円になっていたので買った。ピンクといっても薄いピンクなので仕事で使える。今年の夏クールビズで毎週着たので十分元をとった感じ。
ネクタイ SHIPS
めずらしくセレクトショップなどでネクタイを買ってみた。スーツはそれほど高くなくていい。ネクタイとベルトをしっかりしたものにすればいい。そういう考え方。会議の時などに使っている。気合いが入る。
NATOストラップ
akizukid.hatenablog.com
チープカシオのバンドが壊れたのでストラップを買ってみた。チープカシオ自体はまだ1年半ほどだったので、バンドが壊れたからとお蔵入りさせるのはもったいない。740円で本体と合わせて1,800円ほどか。毎日使っている。まだまだ使える。
![NATO軍G10正規 ストラップ 18mm JB(黒&グレー) ナイロン 時計ベルト バンド [クロノワールド chronoworld] [簡単キット付] NATO軍G10正規 ストラップ 18mm JB(黒&グレー) ナイロン 時計ベルト バンド [クロノワールド chronoworld] [簡単キット付]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41YAnorN83L._SL160_.jpg)
NATO軍G10正規 ストラップ 18mm JB(黒&グレー) ナイロン 時計ベルト バンド [クロノワールド chronoworld] [簡単キット付]
- 出版社/メーカー: ChronoWorld(クロノワールド)
- メディア: 時計
- この商品を含むブログを見る
ZenFone 2 Laser
akizukid.hatenablog.com
4年ぶりにスマホ購入。上記でデータ通信をドコモから離れたのでSIMフリー端末にしてみた。
Galaxy Note 2 のような電池周りのトラブルなども無くて快適。
AR機能は使えないが、ポケモンGO も使えてラッキー。
20,000円切った端末なので、毎日2年使えば十分だと思っている。
レインポンチョLOGOS
akizukid.hatenablog.com
自転車通勤だったので、雨の日がネックだった。歩くにしても傘をさすのが嫌い。そこでちょっとよいレインポンチョを買ってみた。
これを来て歩く。自転車に乗る。傘は不要。荷物はリュックサックでポンチョの中に入る。
雨の日も快適とまではいかないが、それなりに不快感が低下した。どうしても顔と足元が濡れるのは仕方ないか。

ロゴス リプナー サイクルレインポンチョ 28271289 ネイビー
- 出版社/メーカー: ロゴス(LOGOS)
- メディア: スポーツ用品
- この商品を含むブログを見る
デジタルハイビジョンビデオカメラ
akizukid.hatenablog.com
運動会のために買った。しかし、これは今年買った中であまり活用できていないモノ。
そもそも動画撮影や管理がめんどくさいというメンタリティを超えることができていない。
今年の買い物の中では失敗に入るかもしれないが、これから次第か。

Panasonic HDビデオカメラ V480MS 32GB 高倍率90倍ズーム ブラック HC-V480MS-K
- 出版社/メーカー: パナソニック
- 発売日: 2016/09/16
- メディア: Camera
- この商品を含むブログを見る
無印良品ベルト
akizukid.hatenablog.com
先にネクタイのところで書いたが、ベルトとネクタイ、それに靴を高くていいものにすればいいと思っている。
ベルトを探したが、なかなかいいものが無かったので、つなぎとして無印良品のベーシックなものを買った。3,000円、長さ調節可能。
仕事でもプライベートでもこれ1本。これを使いながら、いいものを探す。
チープカシオ NW-240-1BJF
これは2本目。今回はアナログタイプ。1,800円ほどと少し高め。長男の受験用に買った。受験の後は自分が今使っているデジタルタイプのチープカシオと気分によって使い分けようと思う。
ユニクロ シームレスダウンコート
akizukid.hatenablog.com
真冬のアウターが無かったので、買った。シンプルで手頃な値段。定価で買ってすぐに値下げになったのがモヤモヤするが、仕方ない。ユニクロではよくあること。薄着の上にこれだけ羽織るだけで寒さを防げる。楽。軽い。仕事でもプライベートでも着ることができるデザインだと思う。
こうやって見ると、買ったモノがほとんど毎日使うモノになっている。最近意識しているのは下記にあるコンフォート原則。
www.lifehacker.jp
毎日使うモノ、長時間使うモノにお金をかけた方がいい。この方針は2017年も続く。
しかし、意外と色んなモノを買っている。これならモノが増えるはずだ。減らさないと。