2014-01-01から1年間の記事一覧

引越による変化はそれ自体が善である

photo by james.thompson先日、引越をしました。 引越には不安が付き物です。環境が変化するとたとえば隣人がどういう人か?とか不安になります。 しかし、梅原大吾さん=ちきりんさんの考え方によれば、変化はそれ自体がよいことです。変化による結果は考え…

竹内均先生の本もライフハックだった

先日、帰省した折、実家で自分の私物を整理しました。その時に出てきたのが竹内均『勉強術・仕事術 私の方法』です。パラパラめくると所々赤線が引いてあります。読み込んでいます。浪人していた頃に読んだようです。昔からこういう本が好きだったみたいです…

ブルー・サンデー・アフタヌーン

photo by cobalt123 日曜日の午後になるとメンタルが不安定になる。色々なことが気に障る。憂鬱。ブルー・マンデーならぬ、ブルー・サンデー・アフタヌーン。New Order - Blue Monday - YouTube 隣人の音。子どもが部屋の外の駐車場でボール遊びする声と音。…

週末タスクはAndroidアプリ=ColorNoteで管理する

週末にやろう、というタスクToDoを平日に思いついた時にどうするか?今すぐにはできない。タスクは思いついた時にやる時間を決めてカレンダーに入れる、というのは佐々木かをりさんの手帳術の原則です。しかし、エアコン清掃、衣替えの続きといったちょっと…

ワクチン接種推進の難しさ~親の立場に立つと

photo by Daniel Paquet自分の子どもにインフルエンザワクチン接種して亡くなる、というのは親にとってはワクチン接種しなかったら死ななかった可能性が突きつけられるから辛い。一方、インフルエンザに感染して亡くなることはどこかで病気だから親の責任で…

早朝ガソリンスタンドカフェ

朝早く目が覚めた。フリードのガソリンが少なくなっていたので24時間セルフガソリンスタンドまで走る。車は少なくて快適なバイパスドライブ。 ガソリンを入れて、お客も少ないので窓拭きまでやった。余裕あり。 ガソリン入れたらコーヒーが当たったので隣の…

引越の家財配置図書くのにフリクションボールが便利でした

引っ越しました。 引越の際には、引越業者さんへの指示などに家財の配置図を作る必要があります。作った方が便利です。 今回、フリクションボールで書きました。 書き直しができるから便利ですね。家具の配置は色々並び替えることができます。家具を付箋で作…

QTU急にテレビが映らなくなったので〜原発よりB-CASカードを先に廃止すべきだろう

photo by autowitch 先週、火曜日の朝起きてNHKニュースを見ていたら、急にテレビが映らなくなった。急激に冷え込んだ朝だった。 「B-CASカードを正しく挿入してください」 抜いたわけじゃないので、たぶんB-CASカードのせいじゃない。 ハードディスクレコー…

ポール・オースター、J.M.クッツェー『ヒア・アンド・ナウ 往復書簡2008-2011』を読みながら自分が考えたこと

photo by david_shankbone ポール・オースターとJ.M.クッツェー、作家二人の往復書簡。オースターが、チャールトン・ヘストンに偶然会ったエピソードは、それがチャールトン・ヘストンだから気付いたっていうだけで、私たちは意外と多くの人と邂逅しているの…

一軒家に引越したのでNHKから衛生契約を求められることはないはず

tv

photo by lamont_cranston↓この記事は今でも多くのアクセスを集めます。 NHKの衛星放送契約について〜NHKが訪ねて来た〜受信料を払わないとは言っていない - シリアルポップな日々:serialpop days NHKの衛星放送契約について〜NHKが訪ねて来た〜受信料を払…

今週のお題特別編「好きなブログ・おすすめのブログ」 #はてなブログ は3周年

今週のお題特別編「好きなブログ・おすすめのブログ」 #はてなブログ は3周年最近は家入明子さんのブログがお気に入りです。率直な書きぶりが見習いたいところです。

プレゼントに応募する

はてなブログのAndroidアプリが出たッ!とりあえずインストールした。今のところシンプルな機能。スマホだけでブログを書く習慣ができるかどうか。

朝から「今夜セックスしたい」と率直に予約するのが色々よさそう

photo by aftab.家入明子さんに触発されてから、セックスについてフラットに考え、書くように心掛けています。 たとえば夫婦のセックスを具体的にどうすればいいのか?最近は、夫婦のセックスと言えば、家入明子さんという感じがします。問題と感じていたの…

引越のタスク管理にはEvernoteが便利でした

今回の引越に関する大量のタスク管理には、Evernoteが便利でした。 タスクだけじゃなくメモも同じノートに書き込めるのが大きい。 いわゆるタスクに特化したアプリだと、タスクにメモを付与できてもメモを開いて確認しなきゃいけないとか面倒です。その点、E…

千葉雅也『動きすぎてはいけない』はタイトルが素晴らしい哲学の本です

photo by Abode of Chaos タイトルがすべてではないか。「動きすぎてはいけない」。本当はこれだけで本の中身は白紙でいいのかもしれない。 そういうわけにもいかない。それでは博士号も取得できないし、出版してお金を得ることもできない。「非意味的切断」…

これが彼の『オン・ザ・ロード』ということで

引用から始まる。 ディーンは吠え、叫び、ファックし、サルはあくまで受身のまま出来事と刺激のすべてに対して分け隔てなく心を開く。サルの役目は圧倒されることだ。すべてを驚きと哀しみと涎をもって受けとめること。(佐藤良明「『オン・ザ・ロード』は何…

セックス、ブログ、ロックンロール

セックスできなきゃ、ブログ書け 悶々とする深夜にそんな名言を思い付いた。ロックな感じ。 ロックでフラットに、セックスについて書いてみよう。 メロンパン/食べたら君の/唇に/口づけをして/セックスしたい 「きょうは会社休みます。」には勝てない。自分…

シグノRT1が2014年今のところベストのボールペン

2014年も終わりそうですが、現時点で三菱鉛筆シグノRT1がマイ・ベスト・ボールペンです。 デザインがよい 滑らかな書き味 ほぼ日手帳WEEKSのクリアカバーにぴったり 手頃な金額 まずデザインが他と違ってよい。ノック部分がクリップと一体化していて、ポケッ…

引越の段ボールでモノを減らし、ミニマリストの練習をする

引越し準備では、当面必要の無いモノから段ボールに詰めました。この先に詰めて困らないモノは、本当は必要ないんじゃないか。断捨離のきっかけになります。また、段ボールにモノを詰めてから引っ越すまでは、ミニマリスト生活の練習にもなります。ミニマリ…

成功するためには、まず始め、変化を起こし、熱心にやって、結果を天に任せるのがよさそう

実力は、情熱の集中と持続、という考え方になるほどと納得しました。結果、すなわち成功は偶然であり、そこに実力は寄与しない。結果を求めない、という自分が梅原大吾さん辺りから考え続けていることとつながります。 また、あるブログでは、繰り返し、熱心…

読書の半分はKindleになっている2014年の現状

今年2014年の読書読了が100冊になった。読了した本は著者とタイトルをほぼ日手帳WEEKSの下段にあるチェックリストにメモしている。 100冊中50冊ほどはKindle Peperwhiteによる読書。Kindleによって読書量は増えました。 しかも、引越にあたってこの50冊が物…

DHOLICの服と女の子がかわいいのでついついクリックしてしまう

最近、ウェブを見ているとついついクリックしてしまうのがDHOLIC。 女性向け洋服の通販サイトらしいですが、ここのモデルさんと洋服がかわいいのでちょくちょく見ています。 その感覚は自分には昔からあります。妹のファッション誌を見せてもらったり、テレ…

引越とセックス

この家に来て初めて、セックスしたいって思ったよ。 たぶん、生活に慣れたんだ。 でも、彼女は疲れて眠ってる。 だから僕は1階に下りて台所でミルク入りコーヒーを温める。 そして、ノートを広げて今の気持ちを書きつける。 それで性欲は無くならないけれど…

その渦中では本当に嫌だったことでも、過ぎ去ってしまうと何で甘美な記憶になるんだろうという不思議さ

タイトルそのことを深夜に考えた。ツイートした。Facebookにも書いた。どれだけ伝わるだろうか? 進撃の母。そんな記事にインスパイアされた。これ↓ 母の狂気 - アラサーOLクソ日誌。 母の狂気 - アラサーOLクソ日誌。隣人の低音が気になって眠れないという…

エアコンのフィルターを洗うというタスクをEvernoteに記録している

エアコンのフィルターを洗いました。洗ったら日付をEvernoteの「エアコンフィルター清掃」ノートにメモします。 エアコンのフィルターを洗うのって半年に一回なんだけど、こういうタスクこそEvernoteにノート作って記録しておくと便利。洗うのは半年に一回。…

引越してようやく「生活」が始まった

引越して数日。窓を開けたり、閉めたりしている。 朝起きて階段の途中、2階の廊下、洗面所などの窓を開けて回る。カーテンを開けて太陽の光を部屋に入れる。天気と桜島を確認して、布団をベランダに干す。バスタオルを外の物干しに干す。部屋に落ちているゴ…

ケン・シーガル『Think Simple アップルを生みだす熱狂的哲学』を読んだよ、たぶん二度目

最近は、二回読む本は少ない。この本は珍しく二回目。一回目は、図書館で借りた。二回目はKindleでセールされていたので買った。それだけの価値があると思う。この記事は、『Think Simple』の書評ではない。読んでから私が考え続けていることを書いている。 …

アート引越センターはサカイ引越センターに比べて丁寧な印象でした

引っ越しました。今回も前回と同様、同じ市内での移動。前回はサカイ引越センターに依頼しましたが、今回はアート引越センターに依頼しました。サカイ引越センターには満足していましたので、今回はあえて他の業者も使ってみました。比較してみたかったので…

引越の際に2008年の医療費領収書を処分したよ

今回の引越にあたって、2008年(平成20年)の医療費領収書(レシート)を処分しました。家族全員分なのでなかなかの量です。 医療費領収書については、ネットで色々検索するのですが、何年間保管しておけばいいのかはっきりしません。 確定申告で控除できる1…

日本郵便の「e転居」は残念なサービスでした2014

今回の引越にあたって、郵便局で転居届をもらったら、ウェブで手続きができるとのことでした。 その名も「e転居」 ウェルカムタウン「ラクラク転居届はこちらから!」 「ウェルカムタウンならWebから転居届の届出がカンタンにできます!」 簡単でも楽々でも…