2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

息子がようやくザウルスに飽きたらしい

息子が最近ようやくザウルスSL-C1000に飽きてくれたようです。 目の前でこうやってブログ記事を作り始めても興味を示さなくなりました。 イメージノートでお絵描きするか、Music Playerで宇多田ヒカルのtravelingのイントロを聞くだけだったのでさすがに飽き…

トラベラーズノートに読書記録

読んだ本の記録はトラベラーズノートにつけます。 といっても、月間ダイアリーのNote欄に作者とタイトルを記入するだけです。レバレッジメモは、 小説=読了後、ブログへ投稿する 実用書=ミニ6穴リフィルに記入してシステム手帳に保管 といった具合です。…

山本弘「アイの物語」を読む

アイの物語作者: 山本弘,李夏紀出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2006/05/31メディア: 単行本購入: 9人 クリック: 138回この商品を含むブログ (120件) を見る「サタデーウェイティングバー」を聞いて図書館に予約していた山本弘「アイの物語」を読む。アイ…

人工知能AIについて考える〜「アイの物語」

amazon:山本弘「アイの物語」を読んでいまして、AIの意識のことを考えたりしていました。 AIが仮に意識をもったとして、ヒトと違う体を持ち、あるいは体は持たず、おそらく「不死」であるAIはヒトと違った進化をとげ、ヒトが想像もつかない意識を持つ…

ほぼ日手帳カバーにモレスキン+Hipster PDAをセットして外出

ほぼ日手帳カバーにモレスキンとHipster PDAをセットして外出しました。 カードポケットには、4枚、クレジットカード、Edyカード、ティーカード、免許証を入れました。あとお札、ポイントカード数枚。 小銭は無印良品コインケース。ふれあいスポーツランド…

ほぼ日手帳カバーにモレスキン+ロディア

ほぼ日手帳カバー活用の第4弾。 カバー右側にロディアNo.11をセットしてみました。No.12とかでもいいかもしれません。 こういうタイプの手帳ってありましたよ、確か。 THE MEとかTHEMEとかそんなやつだったかと思います。

ほぼ日手帳カバーにモレスキン+Hipster PDA

ほぼ日手帳カバーをモレスキンに活用しようシリーズ、第3弾。先程はモレスキン2冊をセットしてみましたが、実際はモレスキンを1冊にしてカバー右側にダブルクリップを外したHipster PDA=要するに情報カードを差すのが現実的だと思います。これでもユビキ…

調子にのってほぼ日手帳カバーにモレスキン・メモポケッツもはさんでみたら

Moleskine Classic Memo Pockets, Pocket, Black, Hard Cover (3.5 x 5.5) (Classic Notebooks)作者: Moleskine出版社/メーカー: Moleskine発売日: 2008/01/01メディア: ハードカバー購入: 7人 クリック: 82回この商品を含むブログ (17件) を見る先程、ほぼ…

ほぼ日手帳のカバーにモレスキンをセットしてみたら柔らかくなった

2007年まで私は、ちくま文庫の「文庫手帳」を使っていました。今年は使っていません。 2006年はほぼ日手帳のスプリング版を使ってみました。ほぼ日手帳はそれ一冊だけです。 で、文庫手帳2007をほぼ日手帳2006年カバーに入れていました。大…

多機能ツールをあえてシンプルに使う〜GTD Style Wiki

gtd

GTD Style Wikiは、操作によってもっさりしているのためあまり使わなくなってきています。それでもTicklerFileは好みだし、直接タスクを登録できるので使っていきたいところ。 多機能だからといって機能を全て使う必要はなく、自分に必要な機能だけをシンプ…

ビデオテープを捨てる

そろそろ引っ越しをしたいと考えています。具体的な時期は未定ですが、今のうちの物を減らしておきたいところ。テレビで放送された映画を録画したビデオテープは捨てます。これは見たいと思えばレンタルで借りることができるからです。 一方、レンタルなどで…

これ柿?と妻

みかんですが、何か。

ナショナルという語は野暮ったい?

松下電器産業が社名をパナソニックにするにしたがって、白物家電のナショナルも廃止されるというニュース。ナショナルって英語が昔から野暮ったいと思っていたが、それは松下電器産業のせいだと思う。この話はこれだけで、ただの思いつき。

check*padハック〜新しいコツを発見!

既にみなさんやっていることかもしれませんが、私は今日気づきました。 タスク管理ウェブツールのcheck*padでGTDをやっていて、私はリスト間の移動がちょっと面倒だなと思っていました。「次の物理的なアクションリスト」から「連絡待ちリスト」に移動するの…

スタバで蓋なし注文での注意点

金曜日の夜はカフェに寄りたいところ。つい帰り道にあるスターバックスに行きます。 トールサイズ スターバックスラテ 蓋なし プチエコにつながる蓋なし注文での注意点が一つ。 縁まで入っているのでこぼさないように席まで運ぶこと しょっちゅうカフェに行…

[sjjj[子ども]文字化けではありません〜人志松本のすべらない話

kっsksksっkっskmsmxmxjxjxjxjxjxjっxjxっjxjxjぅ 文字化けではありません。息子が邪魔をした跡です。さて2007年末に放送のあった「人志松本のすべらない話」を今頃見ています。テレビにイヤホンを差して。 眠ってい…

「あとで新聞」

web

あとで読む - あとでメールで読める無料ブックマーク・サービスは最も使っているウェブツールかもしれません。 これは!あるいは、これは?とか、今は使わないけれど後日役立つかも、といったウェブサイトがあれば[あとで読む]ボタンを1クリックしてGmail宛…

lifehacksからライフハックへ

以前、lifehacksをライフハックと書いても心理的抵抗がなくなったと書きました、たぶん。で、Hipster PDAはまだアルファベットのまま、できれば大文字と小文字のバランスもこのまま。トラベラーズノートは初めからカタカナ、これは国産だからでしょうか。mol…

ブログ見ていますと父から

父からメールをもらった。ブログ見ていますとのこと。 今まで妻を初め家族には内緒で書いていたこのブログですが、連載をきっかけに妻にも父にもブログを書いていることを話したのでした。 その父が、 「単語の意味がわかりませんが」 ということ。確かに、…

Lifehacking.jpさんで連載を紹介してもらいました

Gihyo.jp の連載「アナログツールでライフハック」 | Lifehacking.jp 本日、海外のライフハック関連情報などで非常にお世話になっているLifehacking.jpさんのところで、私の連載を紹介していただきました。 地味にそろそろ始めた連載でしたが、このように取…

書く時間を4時間作るには

チャンドラー=村上春樹の影響で、1日4時間書く時間を作るようにしているが難しい。その間は、 何か書く 書けなくてもいいから他のことはしてはいけない というルールです。ネットを閲覧したりテレビを見たりしてはいけません。8時間働いて、6時間は睡眠…

ZTDのMITはMost Important Taskだった

gtd

Zen To Done (ZTD): The Ultimate Simple Productivity System : zenhabitsでの重要な考えの一つMITは「Most Important Task」の略です。私はどこかで間違って「Most Important Thing」と書いている気がします。 MITについては連載の第3回で書く予定です。

カフェ一人時間で執筆活動

2008年初めてのスターバックスコーヒーです。 トール カプチーノ 蓋なし 今年は周囲に蓋なし注文を広げていきたい所存です。いつものようにザウルスSL-C1000、トラベラーズノート、ロールペンケースをテーブルに置き、作業開始。 今は連載の原稿を書く作…

GTD Style Wikiが億劫になってきた

2008年早々、GTD Style Wikiが苦手に感じられてきました。 プロジェクトの中のタスクをリンクして管理できるところや、TicklerFileの楽しさなどいいところはたくさんあるんですが、私が結局ひっかかるところは、Outlookほどサクサクは動いてくれないとい…

今日は39個のToDoをやっつけた〜check*pad

結局今日はcheck*padで39個のタスクを完了しました。 そして「達成した項目を一括削除する」、とスッキリ。 これが気持ちいいこと。 もちろん後日必要な情報はOutlookへ転記しておきます。

技術評論社連載第2回が公開されました

第2回 いつでもどこでもHipster PDA:アナログツールでライフハック:Hipster PDA時々モレスキン,のちトラベラーズノート|gihyo.jp … 技術評論社 いよいよ本題です。 公開されたものを自分で読むのは、なかなか汗が出ます。 Hipster PDAについてです。 題…

速度はそんなにひどくないらしい〜au「W05K」

去年12月24日に書いた これはひどい?〜au「W05K」 - シリアルポップな日々 に対して、トラックバックが来ました。W05Kの通信速度はそんなにひどくないし、「80kbpsくらいが、8割というのは正確ではない」ということでした。下記参照index.html私として…

仕事初めの午前中〜よくやったcheck*padでシングルタスク

弁当を食べながらちょっと一息。 でもlivedoor Readerの未読を消しながらピンを立てていきます。 ながら、マルチタスクはよくないんじゃなかったっけ?午前中はなかなか頑張ったと思います。 今日はまずcheck*padに思いつく限りのToDoを入力することから始め…

仕事初めは気分的につらいので

辛いときに思うこと - これ僕.com:行動分析学と行動指向コーチングで僕たちにほんの少しの自由を。 こういうことは自分で思ってもあまり効かない気がするんで、誰かに言ってもらうと割と効く。ありがたい。

いおワールドかごしま水族館

妻子と「いおワールドかごしま水族館」に行きました。 年間パスポートがあるのでそのまま入館できます。3歳は無料です。 息子はほとんど水槽を見ることなくどんどん進んで行きます。最初に大水槽にだけちょっと興味を示します。 展望所でジュースというので…