ジブン手帳miniを使い始めて1ヶ月、使い方を少々

https://www.instagram.com/p/BNo_X9UB82X/
#ジブン手帳mini 表紙を変えた。#belleandsebastian ベルセバ

ジブン手帳miniを使い始めて1ヶ月が経った、いい感じ。あらかじめ用意されたフォーマットのせいか、トラベラーズノートに比べて書く量が増えている。ぎっしり詰まった1週間になっている。
自分の使い方を少し書いてみる。

月間プロジェクトには、日々の体重をメモしている。ダイエットのためではない。アンチダイエットのためだ。体重を増やすためにメモしている。
仕事やプライベートのプロジェクトの進捗も書いている。プロジェクトの数で忙しい月がわかる。これは通常のガントチャートのような使い方。
受験生の長男の体調も「咳」とか「37.5」とかメモしている。
朝の室内最低気温もメモしている。
月間プロジェクトはトラベラーズノートには無い機能。

「週間バーチカルの使い方」は参考にしている。睡眠時間をブロックで囲んだり、天気にチェック入れたり、トラベラーズノートではしていなかったことも、ジブン手帳miniではやっている。それはフォーマットが用意されているから。それは楽。
たとえば仕事中の暇な時間もブロックで囲んで見える化している。それは来年役に立つだろう。余裕のある時期と余裕の無い時期がパッと見でわかる。

トラベラーズノートでは週間バーチカルの下方メモ欄に支出予定額を記載していた。電気料やクレジットカードの引き落としなど。支出は月間の下方チェックリストを使ってみる。
そうすれば週間ページに余裕ができる。バーチカルの下方には一行日記のようなコメントを書きたい。
週間バーチカルには、予定だけじゃなく、空きスペースにコメントや日記のようなことも書いている。それでほぼ埋まってくる。スペースは狭いが、そのことでかえって一日が濃縮される感じ。
3食の記録もフォーマットがあらかじめ用意されているからこそ。忘れずに書くことができる。
週間バーチカル左側のチェックリストには、その週のToDo、プロジェクト、買い物メモなどを書いている。その週に達成できなかったタスクもそのままにして、時々、過去の週も見直して残っているタスクが無いかチェックする。しばらくすればやる必要が無くなったりして、その時は「✕」で消す。

IDEAには、濃縮した重要事項のみメモするようにしている。それで1ヶ月で8ページほど書いた。
欲しい車の切り抜きを貼ったり、これは長期的なプロジェクトになる。
平匡さんとみくりさんのように妻と協議したことをメモしておいたり。
長男の受験に関するメモ。
その他、仕事の中でも時間外でも考えたり最重要プロジェクトに関するメモなど、常に手元にあって読み返したい情報をIDEAに書いている。
このIDEAを活用することで、ジブン手帳miniが一冊あればどこでもアナログ思考時間となる。情報の一元化ができている。