第二回手帳選定委員会 2018〜ジブン手帳Biz mini が急浮上

https://www.instagram.com/p/BZKTiFWhM6g/
#手帳選定委員会 やっぱり #ジブン手帳biz mini 買おうかなと。#CDT #クラフトデザインテクノロジー #アルミポケット万年筆

前回の委員会で来年2018年は手帳を買わないと決定した。
akizukid.hatenablog.com
その決定に対して疑義が提出され、緊急に第2回委員会を開催した。

自宅用に1冊あってもいいのでは?

手帳の種類は変わっているが、ここ何年ほどだろうか、毎年何らかの手帳を使ってきた。見返すことは少ない。しかし、その年の手帳が物質的な形として残っていることはいいことではないか。それなら、自宅待機にしても手帳1冊はあっていいのではないか。
前回の委員会では Bullet Journal がメインとなって、今年のジブン手帳mini は使っていないと報告した。今は、日記用として使っている。バーチカルの週間予定表ページにちょっとしたメモ程度の日記。覚え書き。未来に向けた引継ぎを意識して書いている。そして、別冊 IDEA はナンバーノートとして自由な思考を書いている。トモエリバーとカクノ、万年筆の相性も良い。自宅内でジブン手帳を持ち歩いて、日々の記録をしたり、思索したりするのは心地よい。アナログツールでの熟考は自分にとって必要な時間だ。そういった思考から、手帳を買って自宅に置いてもいいのではないかと考えたのだ。そこで委員会を招集した。

能率手帳

ほぼ日手帳のような1日1ページはさすがにスペースが多すぎる。毎日そこまで書けないだろう。また、見開き1週間というのは、週次レビューをするのに最適だ。未来の1週間、翌週の計画、プランを立てるにも見開き1週間がいい。そこで、たとえば能率手帳はどうだろうか。ゴールドに手を出さなければ、1,000円ちょっとと安い。気分が変わって自宅から持ち出すとしても携帯性に優れている。

ジブン手帳

一方で、ジブン手帳を継続することも有力だ。継続性がある。また、mini にすれば、今書いている LIFE も引き継いで使える。IDEA もそのまま継続可能。また、IDEA はコスト的にも許せるレベルで Amazon で追加購入できる。その前に、手持ちのオロビアンコのノート3冊がほぼ同じサイズなので代用できる。そして、2018年は、mini に Biz が加わった。こちらはトモエリバーではなく、LIFE で使われている MIOペーパーという紙。万年筆との相性はどうだろうか? DIARY と IDEA が一元化できるのは便利だ。値段は2,800円ほどと能率手帳に比べると高くなる。また、Biz は早めに手に入れた方がいいかもしれない。新規でラインナップされたため、たくさん作らない可能性がある。売り切れる?その時は通常の mini を買えばいいかもしれない。ジブン手帳DIARY と IDEA は気分が変われば、メイン手帳として持ち出せばいい。その可能性を考えると、通常サイズより mini がいいだろう。

委員会の結論

9月中に継続して検討する。第一候補はジブン手帳Biz mini だ。文房具店で実物をチェックしたい。その上で、10月になったら判断する。そのように結論付けて、第2回委員会は終了した。