安全運転の一日〜高速道路では本質を試される

今日は中津から鹿児島まで約300kmを一人で運転して帰るという初めての試みでした。
Kくん、Nちゃんとはしばしのお別れ、これがつらい。

9時20分出発→15時15分到着
約6時間、2回休憩
日田経由で菊地へ抜け、熊本ICから九州自動車道乗り鹿児島へ、というルートでした。

フリードのドリンクホルダーには、スタバのミラノエスプレッソ。
燃費は17.0km/hほどです。デュエットだと20.0km/hを超えていましたが、こんなものでしょう。
フリードだと高速道路が楽です。
心掛けとしては、フリードを鹿児島まで無事に運ぶことに意識を向けました。フリードが無事であれば、すなわち私も無事ですから。

高速道路は無理をせず80km/hほどで走行車線を走ります。
ペースメーカーを見つけてその後方を車間距離を確保して走ると楽です。
しかし、えびのJCT辺りでの土砂降りはちょっと恐かった。視界が100mなかったと思います。
高速道路では徹底してリスクを避ける走りを心掛けました。
以前も思ったことですが、高速道路でブレーキを踏むような車は早く退場して欲しいですね。高速道路では本来ブレーキを使う必要はないはずです。ブレーキを踏むということは前方の状況が見えていないということでそういう車が危ない。
ま私にできることはそういう頭の悪い車をとっとと先に行かせるってことですね。
車の運転、特に見ている人がいない一人の運転は自分の本質が試されている気がします。

フリードをはてなキーワード作成しました。
簡単に作ったのでみなさんで充実させてもらうとありがたいです。
Wikipediaへのリンクができたのでそちらも参照してもらえたら、、、