- 作者: カール・P.ワージー,Carl Pace Worthy,林宣子
- 出版社/メーカー: 生産性出版
- 発売日: 1995/11
- メディア: 単行本
- 購入: 2人 クリック: 1回
- この商品を含むブログ (6件) を見る
初めて読んだのは学生時代だが、その後に読んだどの仕事術系の本もこの本を超えることはない。机の使い方に始まり、未決事項管理、ファイリングノウハウ、コミュニケーションテクニックと網羅性も高い。
と書いていましたが、まさにその通りの本で、これ一冊あれば他はいらないじゃんと思いました。GTDの基本の考え方とも共通性は多いです。
流行りのGTDにこだわらずとも「奇跡の仕事術」の方法で十分ではないかと思い、自分の仕事フローを再構築しました。
以下、レバレッジメモです。「→」以降は私のコメントです。
例によってミニ6穴リフィルに書いて無印良品のシステムバインダーで保管です。
●
ホワイトカラーの生産性向上を
→日本はホワイトカラーの生産性が低いらしい。
プロアクティブ思考
- 机上のセットアップとワークフロープロセス
- 優先順位システム
- ペンディングシステム
- 情報記録システム
- ブックオーガナイザー
- 情報検索システム
- 創造性開発とプロアクティブ・イマジネーション
- 効果的なコミュニケーション
- コミュニケーションを基盤としたオフィスのデザインと環境
パージ(一掃)
- ゴミ
- 返すもの/戻すもの
- 残しておくもの
イマジナリーイントレイ→GTDのin-box?
↓
「仕事の優先順位システム」
- 一つの山に重ねる
- 優先順位
- カスタマー・フォーカス
- すべての仕事を一カ所に→「ポケット一つ原則」
"JUST DO IT"
- すぐやる
- 60秒以内で終わる仕事
- あまり集中力を必要としない仕事
優先順位システム用シート
ペンディングシステム→hold
- 公約/約束
- 記録
- 保管場所
一つのブックオーガナイザー
- ビジネス+プライベート→モレスキン
頭は良い「ハード・ドライブ」ではない。素晴らしい「ラム(RAM)」なのだ。
セカンド・ステップ・メンタリティ→next action
自分とのアポイント
「家族で過ごす夜」
ファイルの目的
- 瞬時検索
- ライフサイクル 流れるファイル
- アクティブ(日々使用)・ファイル
- インアクティブ(時々使用)・ファイル
- アーカイブ(公用文書など)・ファイル
- ゴミ・ファイル
- ファイル・パージ
「他人には決して従わない」
「小さな声」を殺す
「楽しむこと」
クリエイティブ・プロセス・ペン
→アイデアマラソン、ユビキタス・キャプチャー
そのアイデアはシンプルか?
スモール・ステップ・プラン
話し手に100%の責任がある+フィードバック
ニーツーニー(KNEE TO KNEE)