zaurus

CaHDToolsからアップロードテスト

はてなも色々やってるみたいだし、もしかしたら期待してテスト。駄目でした。よって今日もZEditorからコピペで。

CaHDToolsではてなダイアリー更新できない

いつものようにザウルスSL-C1000にインストールしているCaHDToolsから「シリアル・ポップな日々」を更新しようとしたらできませんでした。 はてなのメンテナンスで何か変わったせいでしょうか。よくわからん。さて、どうしよう。 エラーメッセージ「cookie f…

ザウルスでPicasa Web Albumモバイル版

Going My Way: 携帯から見れるようになった Picas Web Album のモバイル版で知ったアドレス、 http://picasaweb.google.co.jp/m/ にザウルスSL-C1000のNetFrontでアクセスした。 見ることができました! 速攻、報告です。

EBtハック

毎日順調にメモ数が増えている EBt ですが、今日の時点でこれだけのデータサイズになっていました。 メモ数:3667 リンク数:33730 増えたなぁ。既に手放せなくなっています。いろいろなデータ、メモ、日記等全部 EBt に放り込んでいます。ToDoの管理もEBt。…

SL-C1000は維持費が安すぎる

いくらマルチパックで利用料金が安くなると入っても、bitwarp PDAやKWINSのPDA向けサービスの方が維持費がかからない。 ザウルスはW-ZERO3登場以降、シャープから忘れられかけているので新機種に気持ちを惑わされることも無い。 なによりEBtやCaHDToolsなど毎日使いたくなるす…

SL-C1000から画像をはてなダイアリーへ

ザウルスSL-C1000にはW-ZERO3みたいなカメラがないので、はてなダイアリーに画像をアップしようと思ったら、ケータイから投稿するか、デジカメなどで撮影した画像を一旦SDカード経由か何かでSL-C1000本体へ取り込む必要がある。それがメンドウ。ケータイから…

Googleカレンダーにザウルスでアクセス

Googleカレンダーにモバイル版が出たというので、携帯電話ではなくザウルスSL-C1000でアクセスしてみた。Google Calendarあっさり表示されました。スケジュールの追加・編集はできないようです。近い予定の確認には便利ですね。Going My Way: 携帯からもスケ…

小さい子どもを持つ父親たちの事情

昨日、子どもを持つ父親はPDA(スマートフォン)使用率が高い、という話を書いたところ、id:kimicooldadさんとid:daichi_07456さんからコメントいただきました。二方ともこの「シリアル・ポップな日々」をおそらくRSSリーダーに登録していただいてるんじゃな…

小さい子どもがいるお父さんはPDA(スマートフォン)率が高い?

小さい子どもがいる家庭では父親がザウルスやW-ZERO3などを使っている率が高い、と色んなブログをのぞいていて感じます。それはパソコンは子どもが触りたがってなかなか扱えないからではないかと。私はSL-C1000をもってよくトイレに籠もります。息子に邪魔さ…

オーストラリアからメールが届く

オーストラリアにいる義妹からGmailへメールが届く。画像が添付されている。ザウルスSL-C1000でダウンロード。SDカード経由でVAIOに保存。Picasaで管理。 これ無料。すごい世の中になったもんだ。 ちなみにremember the milkはオーストラリアにサーバーがあ…

remember the milkが高速になった?

Forgot the Milk. で知って、試しにザウルスSL-C1000でアクセスしてみました。……確かに速くなっている感じがしました。bitWarp PDAの通信速度に限界があるとはいえ、これはモバイル版も高速化の恩恵を受けているんでしょうか。 パソコンでもアクセスしてみま…

bitWarp PDAはシンプルなよいサービスだと思う

Koike's Weblog : bitWarp PDAの使い心地、という記事より。 ・常時接続は気が楽 いくら利用しても月々2,107円というのはありがたいです。また、消費電力も思いのほか低いようで、無線LAN CFカードのように電池をバカ食いしない点もポイントが高いです。以上…

CaHDToolsが便利ではてなダイアリーが変わった

CaHDToolsを使い始めてから、思いついたことをちょくちょくZEditorで今日のファイルに記録するようになりました。朝の通勤時、昼休み、夕方の休憩時などです。 そして、その日の夕方、仕事後にCaHDTools経由ではてなダイアリーへアップロードするという流れ…

SL-C1000のデータベースで「おいしい店」を管理する

ザウルスSL-C1000にあるアプリケーションのデータベースには、テンプレートとして「おいしい店」があります。 店の名前、住所、連絡先ほか、評価、おすすめメニューなどの項目があります。 評価は★の数で。検索に便利です。 そう検索機能が結構つかえます。 …

CaHDTools

昨日はCaHDToolsを使って一旦アップロードした日記に追加することができませんでした。3度ほど試みましたが。原因は? 最初に画像をアップロードしたから?

CaHDTools

「ログイン」を省略にチェックがついていたから追加アップロードができなかった? この文章がアップロードできたらたぶんそういうこと。

CaHDToolsインストール

ドボルザーク 遠き山に日は落ちて ボレロ上はちょっとしたメモで今はインストールして便利さを実感しているCaHDToolsの使い方について考えている。 何かはてなダイアリーにアップしようと思ったネタはまずメモ帳に書く。 ある程度、まとまったらCaHDToolsを…

ネッツトヨタに行ったのだが

ウィッシュのカタログでももらおうと息子をデュエットのチャイルドシートに乗せて店に出向いたのだが、息子は眠ってしまった。 そこでネッツトヨタは回避して、ショッピングモールの駐車場にデュエットを止め、SL-C1000にCaHDToolsをインストールしたりして…

CaHDToolsインストールしてみた

はてなダイアリー更新用ソフトウェア どうでしょう?

SL-C1000の後継機ついに決定!

下り3.6Mbpsが月額5980円、イー・モバイルのモバイル端末「EM・ONE」発売 - GIGAZINEついさっきザウルスSL-C1000の後継機は、EM・ONE(エムワン)に決定しました。 下り3.6Mbps 5980円定額 パソコンの通信モデムにもなる 迷うことはありません。ケータイはもっ…

スタイラスリフィルのトレード

あと結構重たく感じます。 ステッドラーアバンギャルドライトにスタイラス芯が使えないか試してみようと思います。 エラー:So-netブログ Amazonで購入したブライトンネットの複合スタイラスペンでザウルスSL-C1000を操作していましたが、このペンが重い! …

オフィス@デュエット

わが家の車は妻が独身時代から乗っているトヨタのデュエットです。 今、この文章を図書館の駐車場で書いています。 2006年の6月に免許取得。 一人で外出することもできるようになりました。 缶コーヒーでも買って車に乗れば、そこがオフィスになります…

ホワイトプランが魅力的な件

404 Not Foundという記事より。 980+315+4410=¥5710 となり、ケータイからのWebアクセスし放題を3キャリア中最安価で実現したことになる。 ドコモの場合は¥7707(3402+210+4095)、auは¥7938(3213+315+4410)である。ここでのドコモ・au価格はともに1年縛り…

左ポケットにザウルス、右にモレスキン

家にいるときはたいていフリースをはおっています(ユニクロじゃありません)。 その左ポケットにはザウルスSL-C1000を入れています。右にはMOLESKINE(モールスキン)とボールペン(三菱鉛筆ジェットストリーム)を入れています。 SL-C1000は息子が触りたが…

SL-C1000からポケットはてなのはてなダイアリーへログイン

先日、SL-C1000からログインできないと書いた不具合は解消されたようです。

Google Reader Mobile がザウルスSL-C1000で使えた!

Google Reader Mobile という存在を知り、早速ザウルスSL-C1000のNetFrontで試してみました。 見ることができました。 動作もなかなかいいようです。 機能は限定されますが、休日にチェックするには十分です。 目を通すだけでいいものは目を通してそのままに…

はてなハック

ザウルスSL-C1000ではもっぱらポケットはてなを利用。 軽いからですね。

所持品の重さをはかってみる

ざっくりと ほぼ日手帳 294g ペン、付箋など含む ザウルスより重くなっている! ザウルスSL-C1000 283g ミドリ トラベラーズノート 233g リフィル2冊 文庫手帳(ちくま文庫) 185g ほぼ日手帳カバー、ペン、付箋など含む ケータイSO505i 170g ストラップな…

オフィス@トイレ

自宅ではザウルスSL-C1000を開けない。 1歳10か月の子どもが興味を示して奪おうとするからだ。そこで、自宅ではザウルスをほとんぼ扱わないのだが、どうしてもブログ更新などをしたい時は、トイレでやります。 トイレがオフィスになるわけです。

ブログネタはGmailへ

ブログに書こうというネタを思いついた時、状況に応じて下記3通りの方法が私のやり方です。 ロディアに手書きする ザウルスのEBtに入力する PCでGmailに入力する 最近、ブログに書こうと思いついた時、目の前にPCがあればGmailで「下書き」を作ります。 ブ…