自転車タイヤの空気が少しずつ抜ける時は小さな穴のパンク可能性

4年ほど乗ってきた電動アシスト自転車の空気が抜けていた。
通勤時に駅の自転車置場に停めておいたら抜けていた。
行きは問題無く、帰りに駅に着いて自転車に乗ったらあれ?と後輪の空気が完全に抜けていた。
パンクしたか?
いたずらの可能性も考えた。
とにかく自転車を押して帰り、空気を入れてみた。
翌朝、空気は抜けていた。
そこで休みの日、近所の行きつけの自転車屋さんに持って行った。
調べてもらって、パンクはしていなさそうということで様子見となった。
しばらく調子良かったが、また空気が抜けている症状が発生した。
またしても行きは大丈夫だったが、帰ろうとしたら抜けていたパターン。
そこで再び自転車屋さんへ。
念入りに調べてもらうと、小さい穴が見つかった。
おそらく何かが刺さったりした穴ではなくチューブの経年劣化のようだ。
小さい穴なのでしばらく大丈夫だが、時間かけて空気が抜ける症状が出るようだった。
パンク修理してもらったが、またパンクするようだったらチューブ交換した方がいいかも、ということだった。
もう4年かな、毎日通勤で使ってきたので、そろそろ色々と症状が出てくる頃か。
約8万円、通勤が年間200日で2万円とすると1日100円ほどの計算になる。
スマホと比較すると割高感あるな。
あと4年くらいは乗りたい。
電池がまず駄目になるらしい。
今これを書いている MacBook Air も充電ができなくなっており、あらゆる道具が電気の問題を抱えている気がする。