検便の難しさ

ついに恐れていたことが起こってしまった。
いつか、この日が来るんじゃないかと思っていた。
それが現実のものとなり、今、俺は途方に暮れている。

検便のキットには、便を便器内で受け止めるための紙(シート)が入っている。
1枚のみ。
決断して、それを便器内に設置した。
しかし!
便が出なかった。
便意はあるのに、力んでも力んでも、奴は出てこない。
5分。
諦めて、未使用シートをそのまま流した。
いつかはこうなるんじゃないかと思っていたのだ。
いつもシートは1枚しか付属していない。
確実に、固形の便が出る時に使う必要がある。
みんなどうしているんだろう?
涙にくれながら、Yahoo!でググってみたら、下記サイトを見つけた↓
non-bikki.com
かなり詳しく書いてあるし、シート無し前提の情報になっている。
しかも、検便は当日じゃなくてもいい、とか、気持ちを楽にしてくれる情報がたくさんある。

結局、上記サイトに勇気をもらい、再度シート無しでチャレンジした結果、洋式トイレでも問題なく採便できた。
ありがとう。
ところで、今度は採取した便の保管方法の「冷暗所」について定義が不明確なので、またググって調べたら、ずばり冷蔵庫という意見が多かった。
だったら、最初から説明書にも「冷蔵庫で保管」って書けばいいのに、たぶん抵抗感があって生理的に嫌だ、という国民からの苦情を考慮して「冷暗所」でお茶をにごしているのではないだろうか。
自分は抵抗感は無いので素直に冷蔵庫に保管する。
しかし、家族には黙っておく。
家族は抵抗感があるかもしれないので。