ナシーム・ニコラス・タレブの『ブラック・スワン』のような本は、わからないところは読み飛ばせばいい。
わかったつもりになるより、わからないまま先へ進めばいいのだ。
『ブラック・スワン』を『ファスト&スロー』と接続するとおもしろい。
続けて読むと理解が進む。
逆に続けて読んでいると、どの本に書いてあったかわからなくなる。
しかし、実際に使う知識は出典なんか気にしなくていい。
それでもEvernoteに抜書きしておくと、後日、検索できて便利。
しかし、めんどくさければそれもしない。
師走も近づいて、仕事その他忙しいからね。
気になったキーワードは、ナンバーノートにメモしておく。
後日、調べてみたり。
そうやって自分の武器にしていくのだ。
『ブラック・スワン』は上を読了した。
今年中には下巻も読めそうだ。
![ブラック・スワン[上]―不確実性とリスクの本質 ブラック・スワン[上]―不確実性とリスクの本質](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/41YtC8L14BL._SL160_.jpg)
- 作者: ナシーム・ニコラス・タレブ,望月衛
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2009/06/19
- メディア: ハードカバー
- 購入: 31人 クリック: 540回
- この商品を含むブログ (215件) を見る
![ブラック・スワン[下]―不確実性とリスクの本質 ブラック・スワン[下]―不確実性とリスクの本質](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/418YGKMMriL._SL160_.jpg)
- 作者: ナシーム・ニコラス・タレブ,望月衛
- 出版社/メーカー: ダイヤモンド社
- 発売日: 2009/06/19
- メディア: 単行本
- 購入: 24人 クリック: 124回
- この商品を含むブログ (132件) を見る