ほぼ日手帳カバーに100円ノート2冊セットする情報管理術

さっそくやってみて、いくつか工夫もしました - 工夫人生
「情報は1冊のノートにまとめなさい」A6 100円ノートの一元化情報管理 : 自己実現寺
を読んで気になっていた100円ノートでの情報整理術です。元になった本を読まずに早速実践しました。

ポイント

▼リングノート
リングノートにしたのは、机上にパタンと開いたまま置けるからです。ただ、リングの大きさに注意しないとほぼ日手帳カバーにセットした時に2冊のリングが干渉し合います。

ほぼ日手帳カバー
これがあったのでやってみようと思った次第。最初は1冊セットすることしか考えていませんでしたが、ダイソーで実際に2冊セットしてみると思いがけずしっくりきました。元々、ほぼ日手帳が分厚いため60枚2冊でも問題ありません。
こうすれば書き終えた1冊も今使っている1冊と一緒に持ち歩けます。

ハイテックCコレト
最初はジェットストリーム多機能ペンをバタフライストッパーにセットするつもりでしたが、太めの軸のために通すのがきついのでとりあえずハイテックCコレトを差しました。多色ペンにこだわらなければ黒のジェットストリームでいいんじゃないかと思います。

GTDのin-boxとして
思いついたことを全て順番に書いていきます。ToDoは例によってチェックボックスを頭につけておくといいでしょう。
1冊105円のためモレスキンに比べて気兼ねなく、なんでもどんどん書くことができます。moleskineは読み返すことを考えるため書き込みも選抜されますが、このノートにはなんでも書けます。GTDのin-boxの役割を果たします。
字が汚くても気になりません。

▼索引不要
本家では索引を作るようですが*1、面倒力が強い私はとりあえず作らずに使ってみます。

*1:何しろ読まずに実践しています