夏祭り2012〜夜店担当はやはり楽じゃない

今年も幼稚園の夏祭りが来ました。
今年は「わなげ」の夜店担当になりました。

  • 前売り券をもらうか現金をもらって輪投げ2本渡す
  • 2本投げて一本でも入れば、ピンクの付箋紙、外れたら水色の付箋紙を渡す
  • 客の付箋紙の色を確認して景品を渡す

私は景品を渡す担当だったのですが、これがまた子どもたちが景品を選ぶのに迷うものですから、たまってしまって大変でした。
子どもの付箋紙を確認して、景品を選ばせる。選べない子どもにはうまく誘導する。
現金と前売り券の景品を調整する(前売り券を優先的に)。
などの作業をずっと1時間半ほど、飲まず食わずで続けました。
去年の飲み物担当よりは楽でしたが、それでも疲れました。

  • 雨上がりであまり蒸し暑くなく、よい気候でしたがそれでも首にタオルを巻いておいてよかったです。
  • 虫除けスプレーもしておいた方がベターです。人が多いので、あまり刺されない感じですが。
  • ニーモシネペンポッドをつけてポケットに入れていましたが、メモする余裕はありませんでした。夏祭りにアナログツールは要らないようです。
  • 夜店担当じゃなければ団扇をもっておくといいですね。夜店担当なら、邪魔になるだけです。両手を開けておく必要があります。
  • 今年は神輿は担ぎませんでした。

お腹すいた

終盤で売歩きに来ていたポップコーンとラムネを買いました。
帰宅して夜店担当でもらった第三のビールとトウモロコシを食べました。

はりきる娘

娘四歳は数日前から「なつまつりはまだ?「ねえ、きょうなつまつり?」とうるさかったんですが、当日になっても朝から「なつまつりにいこうよ」とうるさくしていました。
西松屋で買った浴衣を着せました。

クラスの写真撮影では相変わらず無表情でしたが、御神輿や親との踊りになると元気よくワッショイと声を上げたり、踊ったりしていました。お兄ちゃんと一緒に夜店も楽しんだようです。
なんだかどうでもいいおもちゃがたくさん増えました。
小さい頃は、神様がいて、、、じゃなくて、夜店のおもちゃが輝いていましたよね。

Picasa

ああ、画像をPicasaにアップしないといけません。実家との共有のためなんですが、インスタントアップロードをうまく使えないかなあと思っています。
こういうイベントがあると疲労して帰宅した後にやらなきゃいけんことが結構多いですよね。
このブログも例によって疲労で深夜に目を覚まして書いています。