オフィス@ミスド〜GTDレビューの時間

先日、イオンに一人で行きました。Kくんの看病で一日家にいるとさすがに気が滅入ってきます。
妻と交代で外出します。
スタバ、マックを抑えてミスドを選択しました。
カフェオレの味が好きなこと、カフェオレはおかわりができること、カウンター席が気楽だということ、などがポイントでした。
あと、お土産を買いやすいですね。
ポイントを貯めて、ドーナツの形をしたテープカッターを手に入れたいと思います。

ザウルスSL-C1000EBt、ZEditor、ToDoなどを使ってGTDレビューをしつつ、先日買ったzonart&kamikaの手帳に色々メモしたり、モレスキン・メモポケッツでGTDレビューしたり、主にGTDレビューをしていました。

イオン、オプシアミスミといったショッピングモール内のスタバは、スタバがまだ県内に無かった頃の私個人に対するブランド力をほぼ失っていますね。おしゃれをしなければ入ることができなかったような精神的な敷居の高さはもはやありません。それでも値段のせいでマックとは客層が違いますが。

追記

そもそもスターバックスコーヒーのコンセプトは「家庭でも仕事場でもない場所『サードプレイス』を提供すること」であって「コーヒーを出すこと」ではありません。価格に占める無形の価値の比率は、「コーヒーなどのフードを提供すること」を目的としているマクドナルドに比べれば大きくなっているはずです。そうしたコーヒーのブランドを隠して元の価格で比較するなんていうのは、ゴミを入れたコーヒー(価値を減らされた商品)とそのままの綺麗なコーヒーを飲み比べてもらっているようなものです。

Cahier de Siliqua_alta

というエントリーをみつけました。僕は調査自体どうでもいいんだけれど、スターバックスのコンセプトが「家庭でも仕事場でもない場所『サードプレイス』を提供すること」であるならば、イオン鹿児島やオプシアミスミにおいては、僕の求める「サードプレイス」は提供できていません。ちょっと気楽過ぎるんですね。店員さんが時間外にスタバの席を占めているのもよいことと思いません。
いや、なんだかスタバ批判みたいなことになっていますが、僕はそんなつもりは無くて、そっと行かなくなるだけだし、大多数の消費者が黙って行かなくなるだけなんですね。