泉正人「「仕組み」仕事術」を読んだよ

泉正人「「仕組み」仕事術」を読んだ。レバレッジメモをとりながらでも2時間ほどで読了。
以下レバレッジメモ。()内は僕のコメント。

仕組み=誰が、いつ、何度やっても、同じ成果が出るシステム
「作業系」と「考える系」→作業系は仕組み化が有効→仕組み化によって得られた時間を考える系に使う
出張荷物のチェックシート(僕はcheck*padで管理)
人に任せる
マネージャーの仕事→仕組み作り

  1. 才能に頼らない
  2. 意志の力に頼らない(習慣化)
  3. 記憶力に頼らない(外部化)

チェックシート活用

  1. 「TO DO」と「詳細」に分ける(これいいかも)
  2. できるだけ細かい手順に落としこむ
  3. 判断を入れない(悩まない)
  4. 二度目からはアルバイトでもできるように

PCで作る→印刷して実践→更新する(エクセルかOutlookのメモか)
一元管理のコツ

  1. PCは1台をとことん使う
    1. ノートパソコンは消耗品(勝間和代と一緒か)
  2. なんでも放りこむ
  3. フォルダを細かく分けすぎない
    1. Googleデスクトップなどの検索で十分
  4. ファイル名にルールをつくる(日付=090131)
  5. 「その他」フォルダをつくる
  6. バックアップを「仕組み化」する(RealSyncで自動バックアップしている)

アウトルック→TO DOリスト、スケジュール、メールの一元管理(僕もOutlookが一番だと思う)
メールのルール

  1. その場で返信する
  2. 5秒以上、判断に時間をかけない
  3. 文章は20行以内にまとめる
  4. 選択肢を2つ以上用意する
  5. 24時間ルール

ライフハック批判?

最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術

最少の時間と労力で最大の成果を出す「仕組み」仕事術

ちなみに僕はこのエントリーをイオンの駐車場で叩いている。ザウルスSL-C1000を使って。Kくんが眠ってしまっているのだ。

仕組み作りについては、このレバレッジメモを元にもっと仕事で意識してみよう。特に自分のタスクを「作業系」なのか「考える系」なのかを意識するといいかもしれない。