lifehacks

日曜日の黄昏時のルーティン

日曜日の午後から夕方にかけては、油断すると心の隙間に憂鬱が入りこんでくる。 ブルーマンデー前夜祭の対策としては、習慣化が有効だと思う。 ルーティンを決めて、それを淡々とフラットに実践することだ。 「考えるな、習慣化しろ」 安部礼司 夕方5時から…

野球も仕事も楽しくやる時代になってきている~ダルビッシュ有、山口周、栗山英樹、新庄剛志

ワールドベースボールクラシック2023は日本が優勝した。 ダルビッシュ有のコメント↓ 本当にうれしい。楽しく野球をしているところを、ファンの方々に見てもらうことがすごく大事だと思っていた。結果もついてきて、本当に良かった。 これが自分の中で山口周…

暇と退屈に対抗できるサラリーマンという偉大な発明に感謝

ほとんどの人は「暇と退屈」に耐えることができない。 だから、サラリーマンという発明は偉大だと思っている。 感謝。 たとえば本当に好きなことがあれば、それに向かって邁進すればいい。 けれども、多くの凡人にそんな「情熱大陸」なんて無い。 そうであれ…

バロウズ方式で仕事始め前日に自主トレを開始する

明日1/4は仕事始めなので、今日1/3からゆっくりと自主トレ開始する。 箱根駅伝復路を眺めながら、ぼんやり仕事の資料に目を通して、自分の頭という自動機械に考えさせる。 無理に考えないことがポイントだ。 自分の頭に任せる。 仕事上の課題を放牧するイメ…

お盆休み明け(連休明け)は今・ここをすぐに言語化しないこと

お盆休みのような長期休暇、連休明けについての自分なりのコツについては今までも色々書いています↓ akizukid.hatenablog.com akizukid.hatenablog.com akizukid.hatenablog.com akizukid.hatenablog.com akizukid.hatenablog.com今回、連休明けには言語化し…

なぜRSSリーダーが廃れたのか、さっぱり理解できない~私の情報収集フロー

RSSリーダーは、登録したウェブサイト新着・更新を自動的に取得してまとめてくれるツールということだが、2020年の今では「RSSリーダー?何それ、おいしいの?」という人も多いだろう。 しかし、私は今もRSSリーダーを使い続けていて、最近、メインのスマホ…

Amazon2,000円未満の時のリストがあると便利

先日のAmazonブラックフライデーでニンテンドースイッチ用のコントローラーを注文した。 割引で約1,900円だったので、送料無料にならない。 今回は、ウィッシュリストから手帳用の細いシャープペンシルを加えて2,000円以上にして送料無料にした。 思ったのは…

面倒力大全

面倒力を活用する。 ブログのタイトルを「面倒力大全」としたのは、『時間術大全』を読んだ影響で大した意味はない。 面倒力という言葉は松尾スズキさんのエッセイからだが、以下のように面倒力をポジティブに活かすのは自分のオリジナルな方法だ。今、代表…

『時間術大全』を読んだよ〜時間術ライフハックの決定版

ジェイク・ナップとジョン・ゼラツキーによる『時間術大全』は、時間術に関するライフハック本の決定版という感じだ。 現実的な方法が多く紹介されている。 しかし、本書の戦術すべてを実践する必要はない。 自分なりに取捨選択してカスタマイズすればいいの…

めんどくさいから情報を蓄積しないスタイルでいこうかな〜EvernoteとGoogle Keepやブログについて

めんどくさいから、情報を蓄積しないスタイルでいこうかな、と考えている。 Evernoteがどうにも使いにくいと感じているのがきっかけの一つだ。 ウェブクリップに失敗する。 重たくてなかなかノートが表示されない。 スマホやタブレットだと使い物にならない…

ショルダーバッグにカラビナを付けてみた

普段使いしているアルファインダストリーズのショルダーバッグにカラビナを付けた。 たとえば雨の日に閉じた折りたたみ傘を引っかけたりするのに便利だ。 コンビニで買い物した時のビニール袋を引っ掛けてもいい。 病院に行って薬をもらった時も袋を下げられ…

折り畳み傘ケースをペットボトル入れに使うと便利

折りたたみ傘ケースがペットボトル入れにちょうど良かった。 内側がタオル地になっている。 カバン内に入れても他のモノが水滴で濡れない。 自分は、炭酸水をよく飲む。 その炭酸水を飲んでしまうと、今度はその空のペットボトルに麦茶を入れて職場へ持って…

出かける時はワンツールで

最近、出かける時はワンツールを意識している。 しかし、たとえば車を運転する時は、事故なども想定してケータイ電話は必要だ。 だから、スマホ+ワンツールになる。 もっとも軽いのは、ニーモシネのメモパッドだ。 それに万年筆カクノ極細EFを一緒に。 ある…

瞑想として仕事の前の数式書写

永野裕之さん『中学生からの数学「超」入門』を読みながら、裏紙に数式を手書きで書いている、と先日書いた。 最近、始業時間前にそのプラクティスをやっている。 仕事の前のウォーミングアップみたいなイメージだ。 まったく仕事に関係がないのがいいね。 …

ダウンコートのフードをかぶって集中する

中2長男が、英語で苦しんでいる。 原因は、日常的な練習不足だと思っている。 英語は、試験前だけ勉強して成績が良くなるものではない。 サッカー選手のように日々の練習が必要なのだ。 そこで、平日は無理でも、土日祝日は、自分も勉強部屋に入ることにし…

堀正岳『ライフハック大全』を読んだよ〜ライフハックは武器になる

ライフハック本の決定版と言える堀正岳さんの『ライフハック大全』を読んだ。 MacBook Airを長男と次男に占領され続けているので、この文章はポメラDM200で書いている。 後からアップロードして、Evernoteで仕上げる。 それをはてなブログにコピペして、整え…

スマホを持たないで外出する

最近、手ぶらというか、スマホを持たずに外出することにはまっている。 自由の感覚を感じられるのだ。 LINEの通知を気にしなくていい。 ポケストップとか、新しいポケモンが出現していないか、なども気にならない。 しかし、車を運転する時はスマホだけは持…

聞き耳仕事術

仕事中は、とにかく聞き耳を立てるんだ。 となりの係が課長と何を話しているのか? 離れた部長室から漏れてくるキーワードは何か? グループウェアで見ることができる役員たちのスケジュールを見れば、今自分がやっている仕事も色々と背景が見えてくる。 そ…

デスクトップ仕事術

仕事のパソコンを見て、デスクトップにファイルが散らばっていたら、こいつは仕事ができない、というのが常識だと思う。 しかし、自分は最近、あえてデスクトップに作業中のファイルを置いている。 結局、その方が自分が作業している仕事の全体が見えるから…

徹底的な準備

予測して徹底的に準備することが、別の何かに役立つ。 アクションプランとはそういうものだ。 逆に、アクションプラン通りに事が進んでいたら、危ない。 何か罠があるのではないか。 そういう感覚がある。忘年会などの飲み会の幹事になるとずっとそのことが…

家事にオドループ

最近、皿洗いや洗濯物干しをする時に、iPod nanoでフレデリックの「オドループ」を聴きながらやっている。 BGMがあるとノリノリでできる家事がある。 皿洗いや洗濯物干し、洗濯物畳みはそうだ。 料理はむずかしい。オドループは2014年の曲らしい。 2018年ま…

年末に向けてすでに師走気分のタスク山積み

子どもたちの運動会が終わるとのんびりする暇もなく、年末年始に向けたタスクやプロジェクトが降りかかってくる。エアコンフィルターの掃除をしないといけない。歯医者にも行って、年1回のクリーニングをしないと。 これが虫歯が無ければ2回。 日程調整や…

ボールを投げる仕事術

じゃんじゃんボールを投げる。 偉い人を含めた日程調整とか、本当にめんどくさい。 疲れる。 うんざりだ。 なかなか調整が難しい。 そうなってくると、頭がばーんとなる。 半分やけになって、「ボール」を投げるのだ。 不確定要素が多い場合、完全にコントロ…

ワンツール

たとえばポメラDM200だけ。 一つのツールだけをどこか集中できる場所へ持ち込んで、一定時間集中して作業する。 ポメラだとブログを書く。 マルチタスクの時代に重要なのは、いかに気を散らすことなく集中するか、ということのような気がする。 シングルタス…

店員さんと楽に会話できるお店で買うようにしている

#ポロシャツ サイズS で肩幅グッドデイ 着丈もOK 身長はMだけど痩せてるからなあ先日、ユナイテッドアローズ系列のお店で買い物をした。 買ったのは、注目していたテバのサンダルとポロシャツ。 ポロシャツは手触りが良くて、セール50%オフだった。 しかし…

長期休暇明けの方針〜ブルーマンデー対策

New Order - Blue Monday今年はお盆休みが10日間あった。 そこから仕事に復帰するのは、なかなかつらいものがある。 ブルーマンデーに陥る。 まずは死なないようにする。 次に、初日はとにかく自分の身体を定時に職場へ運ぶことに集中する。 それ以外のこと…

昼食を抜いてみる

ふと昼食を抜いてみた。 いつものからあげ弁当を食べた午後、強い眠気におそわれ、お腹も重たい中で、仕事に集中することが難しかった。 そんな時に、ちょうどスタイリストの大山旬さんのツイートを見て、自分も昼食抜きの方がいいのかもしれないと考えた。…

待たずに買えるからあげ弁当

久しぶりの #からあげ本舗 360円 美味に決まっているいつものお店で待たずに買えるからあげ弁当を注文する。 時間の節約のためだ。 自分は行列に並ばない人生を選んでいる。 また、判断や選択の節約にもなる。 いつも同じ色やデザインのスーツを着るアインシ…

ちょこっと掃除機

ちょっとだけ掃除機をかける。 たとえば一部屋にしても、床のモノをすべて片付けてから掃除機を隅々までかけようとすると億劫になり、手をつけずに止めてしまうことがある。 そこをわざわざ床のモノをすべて片付けようと思わずに、部屋の中でもピンポイント…

通勤電車とGRIT

毎朝の通勤電車は訓練の時間だと思っている。 他者と体が触れることに神経質になれば苦痛だろう。 リュックサックを背負ったままの若い男も多い。 また女性だと、むやみにでかいトートバッグが体の後方に飛び出していて、それを本人が意識していないから、他…