帰省

帰省中は資産状況の確認に最適

できれば年末年始など実家に帰省した時に、両親と親の家計や資産の状況等を率直に話ができたらいいよね。 でも、実際にはなかなか難しい。 お金の話を率直にできる家庭風土を作らないといけない。 その辺りは、できる限りやるとして、自分ちの家計や資産の状…

帰省に古い手帳を持って行く

実家への帰省にあえて古い手帳を持って行こうと思った。 それを帰省中に読み返すのだ。 帰省している時って、頭が働かない。 勉強するための本などがあっても、さっぱりインプットできない。 それなら、過去の手帳をぼんやり読み返して、思いついたことを書…

実家への帰省において台風10号に対する安全策を採用したよ

このお盆は、超大型の台風10号が接近し、我が家の帰省も影響を受けました。 予定していた日程を1日早めて帰宅しました。 予定通りの日程だと、高速道路が強風で通行止めになるリスク、あるいは大雨で事故のリスクが高くなると判断したからです。 結果として…

帰省中に頭が回らない

帰省中は、頭に靄がかかったようになってしまう。 頭が回らない。 読書も進まない。 これはいつもと違う環境だからだろうか。 時間はある。 色々、スキマ時間はできるのだが、どうも考えが進まない。 妻の実家では、お客さんなので、落ち着かないのは当然だ…

出張と帰省のプランはEvernoteで

この夏は仕事の出張と家族の帰省が連続した。 こうなると段取りがめんどくさい。 関係者が輻輳する。 事前のプランが重要になる。 そこでEvernoteのノートを作った。 仕事の出張と家族の帰省は分けた。 その二つのノートを中心にして、雑多なノートも色々あ…

帰省の目的は一つ

帰省の目的は一つ。安全第一。家族を無事に運び、親たちに孫の顔を見せる。それのみ。それ以外は些事。「目的を一つに絞るぞ」とリヴァイ兵長も言っていた。だから、親と真剣な話ができなくてもいい。介護のこと、葬式のこと。教科書的には40歳を過ぎたら、…

高速道路のトンネルに Get Wild

高速道路の運転が苦手である。怖い。このスピードだと事故ったら死ぬよね。家族が乗っているとさらに怖い。といつも、ハンドルを握る手が汗ばむ。 また、いつも利用する九州自動車道には、6km を超える長いトンネルが2本あり、23本連続するトンネルもある。…

帰省に Kindle は必要だった

帰省や旅行は自分にとって、ストレスになる。なかなか旅そのものを楽しめない。 しかし、今回、気付いたのが、その準備作業は楽しめているかも、ということ。 Kindle のライブラリから数冊、その時の気分や旅のイメージをしながら paperwhite にダウンロード…

新幹線に乗るのは安全を買っているようなもの

山陽自動車道トンネルでの事故、またスキーバスの転落事故、そういったニュースを見ると新幹線の安全性を思う。深夜バス、高速バス、自家用車で高速道路を走る、それらの交通手段に比べると新幹線はコスト、費用的には高い。しかし、それは安全を買っている…

実家に帰省して考えたこと〜方向性としてはエッセンシャル思考のミニマリスト

骨好きにはたまらない光景 #dinosaur実家二カ所に帰省してきた。 色々と考えたことをブログにしてみる。実家では本を読んだりすることが意外とできないので、考えることが多い。 考えることは時間の流れに沿っているが、下記の記述は時系列ではない。 帰省の…

夫婦それぞれの実家に車でお盆帰省したよ〜2014年

家族は元気 自分は体調崩す 車の運転 日田市豆田町 私物の整理 ニーモシネとペンポッド 2013年の夏の帰省は、次男がけいれん起こして入院したり、酷かった。 今年は比べて順調でした。家族は誰も病気せず、事故にも合わず。しかし、私の体調は難しかったです…

帰省での高速道路運転とニンテンドー3DS

ちょっと遅くなりましたが、記録的な意味もあるので投稿します。 年末年始の帰省はノロウイルス騒動で中止になりました。 食べ物を口に入れたまま歩き回る悪い癖+ノロウイルスやロタウイルスで無熱性けいれんが起きることがある知識 - シリアルポップな日々…

帰省にトラベラーズノートを持っていく

この夏のお盆休みの実家帰省ではトラベラーズノートを持って行きました。ペンは、ジッパーケースに三菱鉛筆スタイルフィットの単色ホルダーを入れておきました。細いペンなので全体がそれほど厚くなりません。 妻の実家はリビングがLTE圏外で、スマホが使い…